一人目のときは、水中出産でお世話になりました。お産=怖いと完全にびびってたあたしを、本当に幸せなお産へと導いて下さいました。フットバスから始まり、お灸、マッサージ、ホットマットなどなど、あらゆる手段でお産のお手伝いをして頂けます。念願の2人目妊娠で、また今も健診に通ってます。今度は普通分娩ですが、全く不安はありません!妊娠中も色々なアドバイスや体操なども指導してくれるし、産後のケアもばっちりです。食事は母乳に良いものを出してくれるし、退院前の夜はディナーのでます。家族の分も用意してくれます
友達に紹介されて、行きました。聞いてはいましたが、軽く2時間待ちました。診察は、テキパキしてて、あたしには良かったです。いきなり「患部に注射をします!」「びっくりしましたか?」という発言に笑ってしまいましたが・・・。結局、結果はずっと治らなかったくるぶしの肌荒れが嘘のように治りました。良く効くと思います。ただ、診察室に無駄な程の看護婦さんが沢山いて、びっくりしました!
あたしは、治療の為にIVFセンター(体外受精センター)に通っています。確かに、待ち時間はものすごく長いです。先日は、待ち時間が1時間だったことが、逆にびっくりしました。平均で、2,3時間はまちますから・・・。先生は、始めは怖かったけど、今ではそんなに感じません。ただ、ものすごく忙しそうなので、質問はしづらい雰囲気かなぁ?とはおもいますが・・。でも、評判の良い先生で腕も良く有名な方らしいので、このまま信頼してついていきます!待ち時間も外出してれば気も紛れていいと思います。あたしは歩いてSパークでブラブラしています。
子供がよく通っています。先生、スタッフの方皆さん優しくて、子供もあまり怖がりません。お薬も、症状によっては、小児科でもらえる薬を出してくれるので、仕事帰りに時間の無いときは、こちらだけに来させてもらっています。待合室が少し寂しい感じがします。TVとかがあると、待ち時間に子供も退屈しないと思いますが・・・。でも、混雑しているときは外出していても、携帯に電話してくれます!とてもたすかります。