pelmoさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

pelmoさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
pelmo さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:29件
前へ
1
次へ
0
驚きの耳鼻科

耳掻きで耳掃除してたら鼓膜側に入り込んでしまって吸引してもらおうと行ってきました。
仕事の後で診察時間もあまりないと思い、仕事場から近くのこちらを受診した所、今まで行った耳鼻科と大きく違っていたため、驚かされました。

・待合室に驚き
病院らしからぬ待合室。最初保育園か小児科にでも来たのかと思いました。とにかく子供に恐怖心を与えないよう配慮してるんだなぁ、と思いました。

・アンケート用紙に驚き
自分の名前と住所、症状や既往症、タバコを吸うか、とか普通に書いているうちに、不思議な項目が。
「メールマガジンの購読を希望しますか?」
思わず目が点に。
ブログやってる病院は他にも知っていましたが、メルマがまでやってるんですね。

・受付の人に驚き
受付する際、みんな右耳に何かつけています。
耳鼻科だから補聴器?とか思いましたが、普通に若いお姉さんがそう何人も補聴器付けることはなかろうかと。
どうもトランシーバーのようでした。

・診察に驚き
耳垢取るだけなので別に吸引するだけでいいのですが、丁寧な説明とさらにご丁寧に耳垢の写真入りのパンフレットまでもらいました。
吸引時に「やったばっちりだ!」と妙にテンション上がってたのはさすがにオーバーじゃないか?という気もしました。

・請求に驚き
治療を終えて待合室に入った途端に請求。
この速さは今まで治療した病院の中で最速ですね。
おそらく治療時にすぐ算出できるようなシステムが組まれているんでしょうか。

・清算に驚き
お金を払って領収書、あと初診なので診察券をもらいます。
…診療費請求明細書?
…初診者用のパンフレット?
…ポケットティッシュ!?
家電量販店か?思ってしまうくらいのサービスっぷり。
初めて見ました、ポケットティッシュくれる病院。

治療に対する姿勢と患者に対しての気遣いは徹底していると思いました。
素晴らしい病院と思うと共に、ここまでしないとリピーターつかないのかなぁ?という運営の厳しい状況下が垣間見えた気がしました。
1回きりの治療&家から遠いのですが、結構いい意味でインパクトあったので、次行く機会があれば利用したいと思います。

0
アットホーム

総合病院としては決して大きい方ではありませんが、スタッフの心遣いが行き届いたアットホームな素晴らしい病院だと思います。
実は昨日のどの激しい痛みと高熱を覚え光生病院に向かったんですが、昼休みの時間帯に行ったにも関わらず受付をしてくれ、さらに体温計を渡されて38.1℃の数値を見た受付の人が、
「診察は1時からだけど、熱があって辛いでしょう?点滴用のベッドが空いてるんでこちらで時間までお休みになってください」と点滴の部屋まで案内してくれました(実際は午前中仕事をしてたくらいなのでそこまで辛いわけではありませんでしたが)。
他の大病院ではありえない対応です。
ちなみに扁桃腺炎と診断され薬を貰って帰りました。

規模が大きくないゆえに待ち時間が長くないのもこの病院の魅力で、他の病院見たく数時間待たされるなんて事はまずありません。
診察、清算、薬局のどれも30分以内には呼び出しが入ります(薬局はたいてい清算後に見たら既にできてます)。
現在第2駐車場の部分を増築工事していますが、このアットホームさは失って欲しくないなと思います。

0
連携が取れてないな、と思う事しばしば。

普通に診察に行く時は事務も看護師さんも丁寧で、気配りが良くできてると思うんですが…。
以前予約の変更について病院からかかってきた電話に出られなくて、後でかけ直したら「予約は3時以降にかけてください!」と怒られました…。その後また病院からかかってきたので出たら、こっちかがけた事は認識してないようで…なんとなく縦割り感が否めません。

皮膚科と内科の両方を受けた時、皮膚科の先生に「内科受ける前に来てください」と言われて先に皮膚科に行ったら2時間くらい待たされた挙句、後に行った内科の先生に「どこに行ってたんですか?」と聞かれたり…所々で連携が取れてないなぁ、と感じる一面があります。

個々の先生はいい先生が多いと思いますが、血液検査などは30分くらいは余裕で待ちますし、たまに不快な思いをする場合があります。大きい病院ゆえの事だとは思いますが…。

前へ
1
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ