ユーザー・ランキング
ユーザー・クチコミ一覧
前へ
1
次へ
0
がっかりな病院
実家から近かったので、結婚するまではかかりつけの病院でした。
水疱瘡や急な発熱などで子供の頃から信頼している病院で、母が入院して大変お世話になりました。
何十年も経つと病院も変わってしまうのか?主人が入院した病棟のスタッフは●●でした。
シーツが汚れているので交換して欲しいとスタッフにお願いしたら「今日はシーツ交換の日ではありませんから。」と言われました。
シーツが白いのは、出血や浸出液で汚れても分かる為なのに、歩く事が出来ずベッド上が生活の場なのに、腹水が漏れて濡れたままの上に寝かせられているのは情けなかったです。
入院経験者や看護学生の話しによると、---(一部非表示しました)---だそうです。
子供が扁桃腺を腫らして痛みに耐えきれず、夜間に救急で診てもらいましたが、待っている時に救急車で運ばれた方が居てそちらを先に診ているようで30分以上待たされました。
このような時は重篤な方が優先的と認識していますが、一言お待ちくださいの言葉が欲しかったです。
たまたま整形外科の先生で、本を広げてみたり喉を診ましたが「明日また来て検査をしてください。」と 痛みを和らげたり熱を下げる処置、処方もなく帰されました。
今まで待たすだけ待たしておいて、見ただけで診てもらわずに診察料と時間外料を払うのは納得が行きませんでした。
二度と行く事はないです。
救急車で搬送されてもここは拒否します。
前へ
1
次へ