![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
かかりつけの小児科ではなかなか治らず、口コミをいろいろ見て受診しました。
かかりつけの病院では熱が出てたら必ず行く前と着いてから電話で連絡しなければならなかったので、こちらも念のため電話したら普通に来てくださいと言われ助かりました。
小児科専門ではないので待合室は小さい子が遊べるようなコーナーなどはなかったですが、受付の方や、看護師さんは荷物を運んでくれたりととても親切にしてくださり、先生も細かいところまで診察して、症状や薬の説明も丁寧で安心できました。
看護師さんは常に子どもに語りかけてくれて、今回私もついでに診察していただいたんですが、処置の間もずっと気にかけてくれて、子どももぐずらずになんとか終わりました。
薬も院内処方で一度に済むのがありがたかったです。
今までの病院はなんだったのか…早く知っていればよかったです。
問題なく治れば、今度からこちらをかかりつけにしようと思ってます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
かかりつけの小児科がしてない予防接種をこちらではしていたので受けに行きました。
先生も看護師さんも評判通りとても優しく、気さくに話かけてくださいました。
ただ他のサイトの口コミには受付の方のことは書かれてなかったので知りませんでしたが、あまり好ましくないです。
待ち時間は、うちの場合全て予防接種でしか通っていないので、あんまり待たされませんでした。
ただ、毎回必ず服を全部脱いで一旦診てから、看護師さんがだっこして注射するって感じで、私はその間先生とお話…子どもは服を脱がされた時点でギャン泣き…看護師さんに抱っこされギャン泣き…注射されギャン泣きで泣き止むまでしばらくかかったのにはまいりました…。
かかりつけの所は、呼ばれて入ったら、すぐに今回はこの種類の注射ですと説明があり、口の中を診て、腕を出すだけで子どももなんのことかわからない間に打たれ、ちょっと泣いて終わるっていうパターンだったので、毎回こんな感じだと子どもがきついなと思いながらも頑張って通いました。
受付とそれ診察方法以外はほんとにいい病院だと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
0歳の子どもが発疹が出て、元気でしたが2〜3日おさまらなくて、休日だったため当番医のこちらを受診しました。
問診票を書いて渡したとたん受付の方はすぐに確認を取りに行き、感染病だったら困るのでということで車で待つことになりました。
他の患者さんもいるし、もっともだと思います。
ただ呼ばれて病院に入ってすぐに奥の暗いベットでけっこうな時間待たされ、やっと診てもらえてもわからないから皮膚科に行ってくれと言われました。
そして診察の後に熱を計ってくださいと体温計を渡され、計り終えても立ってしゃべってる看護師さん達はとくに気にするわけでもなく、こっちが渡しに行ってもすみませんの一言もなく、もう終わりかと思い待合に行こうとしたら、先生がまた行くからと止められ…体温計渡す時に言ってくれって感じだし…。
長くなりましたが、とにかく手順が悪いし、看護師さんの態度も良くないし。
こちらのカキコミでは先生が優しいと言われていますが、先生の印象は全くありません。
また休日当番医だったとしても二度と行きません。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
2010年8月に男の子をこちらで出産しました。
院長先生ももう一人の男の先生も優しく、また看護師、受付の方も皆さん感じ良くテキパキされてます。
ただ妊娠中、診察に通ってる時に予約をしてるにも関わらずかなり待ちます。診察は流れ作業のようにテキパキ終わるので、先生のお話の後、聞きたいことがあれば前もって決めておいた方がいいかもしれません。
院長先生には一度も診ていただいたことはないのでわかりませんが。
それに病院側のことではないかもしれませんが、患者さんの中には、ご主人や上の子を連れて来られてる方もいますが、妊婦がいてもその人達が椅子を占拠してしまって何回か座れないことがありました。
せめてご主人とお子さん両方来られてる方は車で待っとくか、外で遊ばせるかしてほしいです
。それにやはり病院側もお客様かもしれませんが、状況を見て妊婦を優先するようにしてほしいです。
待ち時間と椅子の件で星3つにしました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)