ももあじさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ももあじさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ももあじ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:23件
前へ
1
次へ
0
詳しく説明してくれます…

治療は60代ぐらいのご夫婦+30代ぐらいの女性の先生1名の計3名で、この中から入れ替わり2名ぐらいでされています。
受付の方の応対も比較的良いです。

患者さんに「わかりやすく説明する」をモットーとしておられるようで、
初診で行ったときは「今の状況、放っておくとどうなるか、どんな治療があるか、どうしてそうするのか」などを詳しく説明してくれます。私は説明1時間半でした…。

ほとんど何の説明も無い歯科も通ったことがあるので、長いですがとても良心的だと思います…。

生涯にわたって「歯」をどうしていったらいいか、その人それぞれについてよく考えてくださっているのがわかります。あと、先生方みなさん治療するのが好きそうに感じます。

予約しても待ち時間は結構長いです。
器具などは古いですが、知識や腕は良いと感じます。

時々治療中に受付の方が何か先生に話しかけに来て、その間の治療が気になります。

0
高いですよ。

科によって違うようですが、私は内科に行きました。

●良い点
設備がきれい。そのおかげで高いのかもしれないが…。
受付、看護士がいろいろなところに立っていて、対応が親切で良い。
支払も自動販売機で自分のタイミングでできるため便利。
検査などもしたが設備が新しく、整っていると思う。

×悪い点
なんか高い。そしてとにかく何にでもお金がかかる。他の病院ではいつもタダでもらっていたり、ご自由にお取りくださいだったお薬手帳も売店で売っています、と言われ、売店に行くと、アトピーやぜんそくについてのうすいパンフレットが100円とかで売っている。病気の人を良くしてあげたいとか、そういう気持ちがなさそうに思えてしまう。

混んでいる。待たないといけない。病人には辛いです。途中昼ご飯食べに行ったこともあります。1日仕事。あおれで予約しようと思たら、

HP見たら予約ができるとあり電話したが、内科は1ヶ月以上先まで埋まっているそうです。検査の時もそうだったけど、いつも混んでいて埋まっているので検査が2週間後とかになり、そのあいだに痛いところが治りました。


総合病院はどこもそうだと聞きますが、先生がコロコロ変わります。前に行ったときの先生が次にはいなくなってて、薬の種類を変えられたりとなんだか落ち着かないです。「なんで前の先生がこの薬出したかわからないけど…」と言われたことがありますが、わかるようにしといて欲しいですよね…。

0
内科

駐車場が狭い。マナーの悪い倉敷では逆走、横入りなど当たり前なのか、行くたびに嫌な思いになります。

建物はきれいで設備もすばらしいですが、とにかく一日仕事です。途中でランチに行ったこともあります。とにかく待ち疲れます。3時間は当たり前。本やゲーム持参で行った方が良いでしょう。

先生は親切な方にあたり、良く話を聞いてもらえました。受付などの対応もけっこう親切です。それにしてもなんだかすごく高いんですよね。だから行くのを躊躇してしまいます。

前へ
1
次へ
facebook お問い合わせ