新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
受付

救急の受付に確認したいことがあり、まわしてもらいました。

とても忙しくされてたようで、面倒くさいため息まじりの対応をされました。

また確認していただきたいことがありましたが、お願いすると「いま混んでますので」とイライラした口調で、暗に拒否されました。

申し訳ないので、そのまま切りました。

忙しいのはわかりますが、イライラを出されても、気分は良くないです。

受診は辞めました。

(12/7/28(土) 23:21)
0
家庭におじゃま?

病院の雰囲気じゃないです、全然。院内には、ご高齢のおじいさんの医者と、年配の看護師1人だけでした。優しさや気遣いなどの配慮はなく、普通の家庭に間違えて入り込んだかの様な雰囲気でした。医師と看護師はお互いに遠慮のない話し方で、何とも言えない感じ。診察ですが、子宮癌検診だったのですが、これまた優しさも配慮もない!潤滑剤無しにいきなり押し込まれて、思わず叫びました。休診日が多いし、もう行くことはないでしょう。

(12/7/28(土) 22:43)
0
うーん…

土曜日はいつも予約とれないので、一応人気あるのかな??

普通の歯医者さんなんだけど、これといっていいところがある感じはしません。。

治療の後、歯がしみるので相談したら
「神経まではいってないと思ったんだけどなー」
と言われ…大丈夫なのかな??と感じました。。

(12/7/28(土) 14:20)
1
初診でした

今日初めて行って来ました。息子(20才)と私と同時に診察してもらいました。息子はアトピーで、私は鼻の下の炎症です。
息子は自宅から近い皮膚科に行った事がありますが、あまり良くなかったようで、こちらの皮膚科は良い印象だったようです。今回は私も一緒に診察室へ入って先生の話も聞きましたが、優しく丁寧に診察と説明をしてくださっていたなと思いました。私自身の診察は簡単な物でしたが、不満はありません。
皆さんがおっしゃっている受付の方ですが、私は問題無く感じました。特別無愛想でもなく。患者さんは確かに多くて、午後の診察が開始して20分の段階で80分待ちになっていました。でも、別に待合室でじっと待っている必要もないので、そこは問題ないのでは?と思いました。駐車場も今日はとても余裕があったので、不満は無かったです。
今日頂いた薬で、今後皮膚の状態がどうなるかはまだ分かりませんので、一応★は4つにさせていただきました。

(12/7/27(金) 19:52)
0
第一子出産

知人の紹介で他の所から変更して通院し出産しました。
確かに待ち時間は長め?人気があるから普通なのかな?
医師は感じの良い先生もいましたが、正直何とも言えない先生もいました。
でも、助産師さんと看護師さんはとても親切でした。制服が薄青色が助産師さんで、薄ピンク色が看護師さんだと聞きました。最初に通ってた所は助産師さんが非常に少なく(それも出産経験のないパートさん1名)私自身調べてみたら助産師さんしかできない業務を看護師さんがしていました(怖)
こちらは助産師さんがとても多く安心しました。

第二子も欲しいのでもし授かった時はこちらに通います。

(12/7/27(金) 14:58)
0
患者の立場で...

両親、子ども、家族でお世話になっていますが

先生・スタッフ皆さん患者に対してとても丁寧で、親切です!

時々両親の付き添いで行くと客観的に見てますが

説明、対応しっかり教育ができていてこちらが恐縮するくらいで

す。ただ、その分待ち時間は覚悟して行きますが...

(12/7/27(金) 14:55)
0
いいです!

今までアトピーがひどかっていろんな皮膚科を転々としてましたが
いまでは、かかりつけになってますなんのお薬でもよくならずに
こちらで口コミを見て行ってますが、嘘のようにだいぶ綺麗になり
半袖も着れるようになったり、かゆみもかなり治まりました
家からは遠いですが頑張って通ってます
先生も、しっかり悩みや、原因をつきとめてくれて安心できます
毎週治療しにいってますが、みなさん本当に優しいし親切ですね

でも病院の駐車場が少なく、パーキングにとめますがパーキングが
いっぱいでどこにも止めれない時があります。

(12/7/26(木) 12:52)
0
山の家

青井医院の紹介で、中学の頃何度か通いました。中は病院っぽくない、家にいるような雰囲気で、デイサービスも隣接してるみたいです。
ただ、話を聞いてもらって薬も出してもらいましたが、全く効果はなかったので行かなくなりました…

(12/7/26(木) 10:51)
0
小学生時代お世話になりました

水泳をやり始めて2年半後に左耳が中耳炎になってしまいしばらく通院していました。もう10年以上前の話なのでよく覚えていませんが血液検査をされて中耳炎と言われた記憶があります。入院施設もあるような病院ですので人が多かったですが特別長い時間待ったような記憶もないのですが院内処方で薬をもらったのでそれも含めると長い時間待ったと思います。中学時代にも耳鼻科に行きましたが11時頃が空いてると言われたのでその時間に受付をしましたが実際診てもらったのは2時間後の13時を回ってから。診察時間は3分ぐらいでした。左耳に塗り薬を塗ってもらい終了。薬も出されなかったのでとりあえず一安心。以降どの科にも診察してもらってないのですが当時に比べ診察券も変わったみたいです。ただ母から聞いたのですが整形外科はあまりお勧めではないとのことですが私は受診した記憶がないので何がどういけないかは不明です。

(12/7/26(木) 07:55)
0
丁寧です。

先生はとても丁寧で感じいいです!
診察室に呼ばれてから結構待つ事もありましたが、先生が一人なので仕方ないかな。
半年ごとには定期的に通いたいです。

(12/7/26(木) 00:35)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ