新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
感じが悪かった

以前、食事中に気分が悪くなり、何度も嘔吐したあげく激しい腹痛に襲われ、脂汗を流しながら車の中で唸ったことがありました。一応は躊躇し我慢もしたのですが、どうしても腹痛が酷かったため母に救急車を呼んでもらいました。それで搬送されたのがここの病院です。

ですが病院に着く頃には腹痛の峠が過ぎてしまい、自力で歩けるくらいになっていました。それが気に入らなかったのか?何だか「こんなことくらいで(呆)」という空気を纏った若い男性の先生に、セオリー通りの治療を淡々としてもらったという感じです。原因は特定できなかったので、あまり詳しい説明はなく点滴を打って終わりました。自律神経の失調によるものかな?と思いますが、本人からしてみれば物凄い痛みでした。その後、点滴を打つ前に看護師さんから

「今度は救急車ではなくタクシーを呼んで下さい」

みたいなことを言われました。なんだかそれでもうガッカリ↓しました。確かに搬入された時には痛みが薄らいでいたので素直に「すみません」と頭を下げましたが、じゃあどういうタイミングで救急車を呼べばいいのだろうと思います。いわゆる『ちょっとした風邪や、入院のためや、薬を取りに行くためのタクシー代わり』に使う人間と思われたのは心外でした。

もう行かないですね。

(12/5/21(月) 06:52)
1
ここの病院にずっとお世話になりたいです。

今まで何件かの病院でお世話になりましたが、ここ最近通っていた病院で
とても不快な思いをした為、今回はた先生に見て頂きました。
先生はとても優しくて適切で、安心感がありましたし、
今まで不安だったものも一気に楽になりました。
診断では抗生物質で様子見との事。それで治ればもう安心してと言って頂きました。
まだ治るか不安はありますが、先生に見てもらえて本当に安心しています。
もう愛犬の病院はここで決めて、今後何かあればはた先生に見て頂きたいです。

<追加>
その後お薬で治りました。ほんとよかった!うれしいです。

(12/5/19(土) 00:53)
0
いつもお世話になってます

知人から此処の病院が良い!と聞いて以来、岡山市中心部からなので遠いですが、ずっと通っています。
犬の予防接種や食欲不振が主ですが、いつも気持ちのいい対応をして下さいます。
一度、パールホワイトハムスターの目が白くなって診て頂きましたが病状の説明も丁寧で、飲み薬の抗生剤を出して下さいました。
とても信頼できる良い病院だと思います。

(12/5/19(土) 00:51)
0
もう行くの辞めます。

我が家の愛犬は病気持ちです。
先日予防接種とフィラリアのお薬をもらう序でに肛門線を絞ってもらいに行きました。
先生は午前の診療時間の最終だったせいか、疲れた様子で
結局、病気のせいで予防接種は受けれないという事を伝えに来ただけ。
お金儲けにならない患者の犬はみたくないという感じがその一瞬で伝わってきました。
前回の診療も誠意が見られず、自分の成績を上げる為だとしか思えなかったし、説明に本をもってきて、自分でも読みながらという感じで、え?と思いました。
肛門線の件は、助手の方が慣れない様子で抱きかかえ、奥に連れて行きました。
他の病院ではその場で絞ってくれるのに、その様子は見れず、結局絞ってくれたのか分かりません。匂いも無かったので、もしかしたらしてないかも…。
前回の診療で少し不快感を感じましたが、今回の件でもうあの先生の顔はみたくないし、もう絶対行きません。

(12/5/19(土) 00:01)
0
きれいです

年配の男性の医師で、説明も分かりやすく、優しい先生です。
評判がいいのか、最近駐車場もいっぱいです。

時間帯(夕方)によってはすぐ前の道が渋滞するので出入りしにくい立地だと思います。

(12/5/18(金) 07:34)
0
小児歯科

子供が楽しく病院に通える工夫がしてあり、毎回何かしらイベント?があります。
隣に座っていた小さいお子さんがかわいい絵本を持っていて、見るとこの病院のオリジナル絵本(無料配布)でした。

今のところ、毎回定期検診とフッ素だけなので、虫歯治療の方は分からないのですが、かかりつけにしたいと思います。

(12/5/18(金) 07:30)
0
不信感

婦人科でかかりましたが、予約無しだったので3時間待ちました。

やはり産科が人気で、そっちがメインなのか、婦人科で受診だとあまり親身になってもらえない印象(病状の説明や、詳しい検査などしてもらえませんでした)だったので、他の婦人科に行くことにしました。

(12/5/17(木) 21:45)
0
子供への対応がいいです。

5歳になる息子ですが、小さい頃は違う耳鼻科で押さえつけられ見てもらってましたが、こちらは先生が子供に問いかけながら励ましながら診てくれるのがいいです。

言語訓練でも通っていますが、とても頼りになる病院です。

(12/5/16(水) 14:01)
0
病気の仕組みを詳しく説明

確かに浣腸です(笑
でもどうして熱が出るのか?咳が出るのか?湿疹になるのか?
病気のしくみをきちんと説明してくれるので安心です。

先生じたいあまり人気がないようですが、学会に論文を出されるような先生みたいです。
多分学者タイプ??

ワクチン代は他の病院より安いし、うちは産まれた頃から掛かりつけ医にしています。

(12/5/16(水) 13:37)
0
近くに住んでないと

先生がカルテの住所を見て、「なんでこんな遠くから通う?近くの眼科に行って下さい」といわれ、視力検査、眼圧だけで帰されました(当然初診料、検査料は請求されました)

コンタクトの処方の時、対応したスタッフも、とても短気でものすごい感じの悪い人でした。

(12/5/15(火) 13:03)
facebook お問い合わせ