新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

icon -
0
ゆとりの診療

時間がない方、先生ののんびりしたペースや、同じことを何回も聞かれるのが苦痛な方にはお勧めできない病院です。

子供のころから風邪から副鼻腔炎になる為、耳鼻科通いがかかせなかったので、ここの先生は信頼してかかってます。漢方なども処方してもらえます。

(12/5/8(火) 21:37)
0
とてもよかったです♪

胸に違和感があり、こちらのクチコミを見て行ってきました。
物腰柔らかいおじいちゃん先生で不安もすぐに吹き飛びました!!触診 超音波 マンモ…とじっくり診察してくれて、フイルム見ながら丁寧に説明してくださいました。 看護婦さんも優しい方で 超音波からマンモに移動するときにきちんとタオルをかけてくれました。



場所が場所だけにためらってる方も多いと思いますが…とてもアットホームな病院なのでオススメです。




わたしもこれからはこちらにお世話になろうと思ってます。

(12/5/8(火) 00:20)
0
安心できる産婦人科

検診、出産、小児科と数年お世話になっています。
皆さんの口コミのように中にはアッサリしたタイプの
スタッフの方や、行き届かない状況もありましたが、
スタッフや先生の技術の評価は高く安心して
出産までお任せできました。
お友達のお見舞いに行った際ランチを一階の
カフェで頂きました。味もお食事の内容もよく
ゆったりできました。
こどもイスもあり、スタッフの方も子供の為に別に
ご飯を出してくださったり、気遣って話しかけてくださったり
女性ならではの気配りがよかったです。
二人目妊娠中で上の子を連れて検診に行った際など
便利です!となりにはキッズルームがありガラス越しに少しみえるので
ママがお茶を飲んでる間に子供はキッズルームで遊んでくれたり
します。

(12/5/7(月) 16:03)
0
待ち時間が少ないけど、患者さんは多い。

先生は優しく人が多くても割と待ち時間が少ない
小児科。テレビでアンパンマンなどアニメをながして
くれていたり、本もたくさんあります。
症状が軽い時には受診させてもらっています。

(12/5/7(月) 15:47)
0
以前

以前になりますが、こちらの病院に風邪をひいた時に受診しました。
アルバイト先に近いというだけの、理由でしたが 診察丁寧で 服薬したら早くに治りました。

解りやすい場所なのも、良かったです。

(12/5/7(月) 14:03)
0
以前になりますが

初めて献血にいこうと、表町にある こちらを利用しました。

初めに問診?があります。
表には不足している血液型が張り出されています。
私が行ったときには、献血終了したら 某ファーストフードの無料券をいただきました。

(12/5/7(月) 13:59)
icon -
0
何もかも合わなかった

妊娠し、出産のため こちらを受診しました。

検診も受けてましたが、まず待合室が狭い。
人は沢山で、椅子に座れない。

付き添いの、ご主人が椅子に座られて一人で来ている妊婦さんが立っていても注意もされず。。。
個人のモラルの問題と言ってしまえば、それまでですが病院側も注意されていれば、また違うかなと思いました。

当時の看護師さんは、無口な方々が多く気さくに何か質問できる雰囲気では、ありませんでした。先生は無口ですが、聞けば答えられます。

内診を看護師がし、破水したらしいのですが私の前で電話で先生に聞いてました。私は、台の上…。 患者が不安になりませんか??? おまけに、ため口。
合わなかった…。

(12/5/7(月) 13:14)
0
受付

電話で、問い合わせをしました。(かかりつけにしようと思っていたので、色々うかがいたかった)

電話に出られた方は、無愛想で不親切でした。

2回ほど、電話させていただきましたが、2回とも無愛想で不機嫌そうで、とい合わせにもきちんと答えてくださらなかったので、かかりつけにするのはやめました。

病院の顔なのですから、もう少しにこやかに電話にでられないのでしょうか?
よい病院かもしれませんが、スタッフがこれでは 診察にいこうと思えませんでした。

質問も、診察時間や託児所の利用方法など、誰でも聞かれるであろう内容でしたので。

ダイエット科があるようで、そちらも気になっていましたが…。

(12/5/7(月) 12:57)
0
病児保育

アレルギーに詳しいと以前知人に勧められ、何回か、かかりました。

病児保育をされていますが、利用したことはありませんでした。

市外でも利用できるようですが、詳細は忘れました (^_^;) お願いしたら、病児保育のプリントをいただけました。市外だと、利用金額が高かったですし、他にも色々注意がありました。

看護師さんは、気さくで丁寧でした。

先生は、女医さんですがサバサバです。

好みが別れると思います。

(12/5/7(月) 12:50)
facebook お問い合わせ