新着クチコミ
0
スタッフが良い!!
受付の方も、中の看護婦さんも皆さんほんとに優しくて、とても感じの良い病院です!!
受付の方も、中の看護婦さんも皆さんほんとに優しくて、とても感じの良い病院です!!
待ち時間はほんとに長いですが、良い病院だからかな?
先生も偉そうな感じではなく、今では定期的にお世話になってます!
あとは駐車場があればありがたいです(>_<)
(12/2/5(日) 17:35)
0
私は好きです
待ち時間は本当に長いです。
待ち時間は本当に長いです。
でも受付の方や助産師さん、沢山おられる方々が皆さんとっても感じが良く、嫌な感じの方は一人も見たことがないので、そこは本当に凄いと思います!!
先生は、医師の偉そうな感じもなく、アットホームな雰囲気でしょうか?
院内は狭いですが清潔です。
(12/2/5(日) 15:00)
0
綺麗 至って普通かな
風邪の時に数回利用しました。
風邪の時に数回利用しました。
新しいだけあって綺麗です。
キッズスペースも充実していて子持ちには助かります。
先生は若めの男性で見た目は頼りない印象ですが、
普通に見てくれ、よく説明もしてくれ感じは良いです。
いつもツムラの漢方薬も一緒に処方してくれますが、薬が余り好きじゃない私にとっては良いです。
受付にいるスタッフはやたら多い気がします。
待ちに関して、私が行く時はいつも空いています。
平日の11時頃に行く事が多いです。
(12/2/5(日) 04:36)
0
親身 信用性
予約制でもなく、待ち時間も長いですが先生は一人一人丁寧に診察しているからです。自分も色々不安な事を話して親身になって聞いてもらっています。テキパキしていて尚且つ納得出来るまで説明してくれます。
予約制でもなく、待ち時間も長いですが先生は一人一人丁寧に診察しているからです。自分も色々不安な事を話して親身になって聞いてもらっています。テキパキしていて尚且つ納得出来るまで説明してくれます。
市内に越して来てからだから、7年間お世話なっているので伝わってくるものがあります。豊富な知識…本物の患者思い…儲け主義では無いetc
聞きたい事を電話で伝えると、先生から電話が入ります。こんな病院あるの?と驚きました。病院に来られない方には訪問診察もしている様です。
7年過ぎた今も先生の親身さは変わりません。
看護師さんも優しいです。先生の人徳だと思えます。
これが[医師の在るべき姿]と感心します。
個人的な感想ですが、私は一押しです☆
(12/2/5(日) 01:05)
0
救急外来
子どもの不調で、いきました。新しくなってから初めてで、広くなって綺麗になっていたので戸惑いましたが、一般の待合室と小児の待合室(待合椅子)が離れていたのは、良かったです。また、受付の方も親切に教えてくれました。 先生も、丁寧でしたし、日中の外来のことも詳しく教えてくださり、有り難くおもいました。小児科の先生が救急にいらっしゃるのは、良かったです。
子どもの不調で、いきました。新しくなってから初めてで、広くなって綺麗になっていたので戸惑いましたが、一般の待合室と小児の待合室(待合椅子)が離れていたのは、良かったです。また、受付の方も親切に教えてくれました。 先生も、丁寧でしたし、日中の外来のことも詳しく教えてくださり、有り難くおもいました。小児科の先生が救急にいらっしゃるのは、良かったです。
アレルギーも詳しく、日中外来で診ていただけるようなので、一度予約をとって、受診しようと思っています。
(12/2/4(土) 23:37)
1
嫁が受診しましたけど。
患者の不安な気持ち(大病じゃないか、治るのかなど)も
患者の不安な気持ち(大病じゃないか、治るのかなど)も
癒し診るのが先生のお仕事でしょうが、どうもそうじゃない
様子。医者の常識で質問・疑問もバッサリやられると困り
ますよね、そりゃ。でも、優しい先生であるのは確かです。
先生としては、不安を明確に否定して安心させようとしてる
のかもしれないけれど、患者は不安で正常な状態じゃないしね。
ただ、通う患者にも良識・常識が欠けているのも確かじゃない
でしょうかね。子供が走り回っても叱ろうともしない親。公的な
機関であることを意識しない患者。そういう一部の人がそこを
病院を悪くすることもあるんじゃない?
近くに皮膚科があれば良いけど、ないので通うしかない。
(12/2/4(土) 22:26)
0
かなりおすすめです。
開院以来ですから約10年、家族みんなでお世話になっております。
開院以来ですから約10年、家族みんなでお世話になっております。
子どもが小さくなかなか歯医者に行くことができなかったのですが、子どもを一緒につれていっても、スタッフの方が相手をしてくれたり、私の治療中にアンパンマンなど見せてくれたり助かります。
イスも患者も増えて待つこともあるのですが、スタッフの方が待ち時間を説明してくださいます。
治療の方針などは、モニターに口の中の様子や、レントゲンを映して説明してくださるのは、納得でき安心できます。
私が言うのもなんですが、良い歯医者だと思います。
今後ともお世話になります。よろしくお願いします。
(12/2/3(金) 23:50)
0
大学病院て
父がこちらで手術しました。うーん、大学病院てどこもこんな感じなのかなあ?食堂やカフェでは学生が嬌声を挙げて騒いでるし、ジャージ来た集団が廊下の真ん中歩いてたり、病気や心配事をかかえている患者や患者家族にとしては、不快な思いをすることがありました。また、患者の権利とかインフォームドコンセントとか謳っていますが、術前術後に説明してくださった執刀医の方は、時間がないのか疲れてるのか、不機嫌でした。解らないことがあり質問しても、納得するまでの説明は得られませんでした。手術は予定どうり終わった、と言われたのですが、医師と信頼関係が築けていないので、本当に大丈夫なのか?と思ってしまいます。担当医との相性って大事ですね…。少なくとも岡山県内では大きな病院で、ここの治療を頼りに来られる方もいるでしょうから、医師や看護師が患者や家族との信頼関係を築けるよう努力をしてもらいたいと思います。
(12/2/3(金) 11:23)
0
よく通ってます
保険適用なので、一回が安いです。スタッフが元気があります。他の方も書かれてますが、居酒屋ぽいですね(笑)
保険適用なので、一回が安いです。スタッフが元気があります。他の方も書かれてますが、居酒屋ぽいですね(笑)
店長?のせいたさんはスタッフに厳しく、動いてないとよく激が飛んでます。施術は担当なのかな?私はせいたさんですが、よく喋ります。声が大きい。なんか、上部だけの会話が多く、心はないな。と感じます。会話に真心がないとゆーか、言動が。帰るときも、扉から出るときには皆さんあいさつがありますが、せいたさんの横を通ったときも知らん顔です。そーゆうのお客は見てますよ。常連さんも、キャラが濃い人が多く、会話に笑えます。なんか、バカにしてる会話ですよね。お客を。いい人はいいけど、こーゆう雰囲気、嫌な人は嫌だと思います。あと、スタッフの方でアトピーの方がいて、終始ボリボリ体をかいてます。不潔なのでやめて欲しいです。その手で身体を触る訳ですから。でも、マーサージとしては気持ちいいから、通います。
(12/2/2(木) 12:34)