新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
new

新着クチコミ

0
落ち着いた雰囲気が良いです

今まで、色々な歯医者にかかりましたが、治りきらず困っていました。
たまたま探している時に見つけ受診してみました。
とっても物静かな先生で、口を開けたまま話しかけられたり会話する事なく、落ち着いて治療する事ができました。
他の所は、治療中によく話しかけられ困る事が多かったので…。
虫歯を治療して以来、一度も痛くならず定期健診に通い続けています。
火曜日は、夜遅くまで診察しているのでオススメです。

(11/8/30(火) 23:41)
0
優しい先生♪

引っ越したばかりの頃に高熱が出てしまい、とにかく一番近くのこちらの医院に行ってみました。
下調べも無しに病院に行ったのは初めてだったのですが、先生は女性の方で、とても優しくて丁寧に診てくださり、すごくよかったです。
女性の先生はなかなかいらっしゃっらないので、次からもこちらにお世話になろうと思ってます!

(11/8/30(火) 09:44)
0
積極的ではない治療

前の方も書かれてますが… どちらかと云うと、自然な治療方針のようです。脳外科とリハビリが有名ですが、強要しないので、本人の強い意思がある以外は回復は、はかどりません。医師とスタッフにしっかりと伝えないと、ただ寝てただけ…の入院になりますよ。

(11/8/29(月) 23:33)
0
よかったです!

泌尿器科にかかるのは初めてなので不安でしたが、院内は綺麗で受付の方も親切ですごく安心できました。
先生もハキハキしていて丁寧に説明してくださり、とてもよかったです。

(11/8/29(月) 17:03)
0
タダより高い物は無い

健康診断の結果、肺のレントゲンの要検査&『煙草の吸い過ぎ』とコメントが付いていたので、煙草なんか吸わんのに、誤診じゃねえの?と問い合わせたら、問診の時にハッキリ煙草は吸わないと言わなかったアナタが悪いと言い返された。会社の健診だから強制的に受けるけど、大丈夫か?

(11/8/29(月) 11:28)
0
おススメです♪

生まれつきの皮膚病が悪化して初めて行きました。
薬を処方して頂いて、2日でキレイに治りました!

良くある病気だったとはいえ、今までの市販の薬代が
もったいなかったです。
説明もきちんとして頂き、早く行けばよかったです。
また皮膚関係で困ったらこの病院に行きます。

混み度:土曜日に行きましたがかなり混んでいます。
    初診で待ち時間は1時間かかりました。
対 応:先生もスタッフさんも皆さん感じが良いです。
    必要なことを的確に指示してくださる感じです。
その他:内科(お子さん多)の待合が一緒なので、にぎやかです。風邪などうつらないか気になる方もいるかも。どの病院でも一緒でしょうけど。

(11/8/28(日) 12:22)
0
ご近所なんですが,,,。

先日、歯が痛くなったので、歯科に行こうと思い行ってみました。
歯科にはめったに行かないため、予約をしないといけないという「しきたり」みたいなものを忘れて、飛び込みで行ってしまいました。
行ったところ受付で、


---(一部非表示しました)---

.....。
いろいろ言われて恥ずかしい思いをしました。

その後、ある他の歯科に飛び込みで行ったのですが、気持ちよく治療をしてくれました。

近所なんで便利なんですが、行きづらいですよね〜。

今後はどういった歯科か事前に調べて行ったほうがいいなと思ったエピソードでした。

(11/8/28(日) 10:53)
2
最低!!

家族の退院時、迎えと入れ違いになってしまい、本人がいなくて看護婦さんも家族もパニックに。
どうやら前もって退院の時間を伝えてたのに早く出るようにせかされ・・・。(それもすごくキツイ言い方されたそう)仕方なく、本人スリッパのままタクシーで帰ったそうです。(迎えの人と連絡がとれず)
詰所の人に会釈して、大荷物抱えてエレベーターに向かってんのに、誰も本人を見てないとか勝手に帰ったとか●●ばっかり。
何のために詰所を通ってエレベーターに行くようになってるのさ。
それにこちらが伝えたことは、ちゃんと連絡し合いなよって思います。
年寄りだからって●●●●。一言も看護婦さんたちは謝らなかったそうです。
星一つもつけたくないです。
フォローするわけではないけど、先生は丁寧に説明してくれたし良い感じでした。ここの科の看護婦だけなのかもしれないし、実際子供が救急にかかった時は丁寧にしてくれてありがたかったです。
(一部非表示にしています)

(11/8/27(土) 15:47)
0
家族みんなココ

先生が優しくて感じ良くて声も大きい。
1才児の子供も定期検診してもらってますが全く泣きません。
磨きにくいところは歯磨き指導もしてくれました。

(11/8/26(金) 10:38)
0
しかたなく救急に....

夜に子どもが熱を出して、体温計で40℃くらいあって、元気もなかったので救急で診てもらった時のことです。

一応診てはもらえてお薬も頂いたのですが、受付の人から看護婦さんから先生からみんなあまり感じ良くありませんでした。

他の方が書かれているような最悪な感じではなかったのですが、忙しくても疲れていてもホスピタリティのない病院なんて今時流行らない気がします。

職員の方の志が低いのでは?

接遇を勉強されてはいかがでしょうか?

(11/8/26(金) 09:05)
facebook お問い合わせ