新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
先生は優しい

でも、受付の女の人たちはなぜいつもあんなに冷たい態度なんだろうなぁ?って感じです。
愛想はないし面倒くさそうな態度で話しかけづらいです。
先生がすごくいい人だけに残念です。。
看護士さんも優しいしいいのになと思います
もう行ってません

(11/4/28(木) 07:20)
0
おじいちゃん先生と若先生

子供の頃から何かあると通っていますが、現在はおじいちゃん先生と若先生が分担して担当なさっています。
私はおじいちゃん先生しか知りませんが、家族が若先生に診察をしていただいており、話を聞きましたがお二人とも優しく、物腰の柔らかい先生です。
他の方の口コミでもありましたが、こちらの先生の処方箋は肌になるべく優しく、時間はかかりますがきちんときれいになるものをだと思います。
幼少の頃に発症していたアトピー性皮膚炎が落ち着いた(ほぼ完治)のは、こちらの医院のおかげだと思っています。

(11/4/27(水) 23:46)
0
女医さんコワイ

なんだか女医さんが淡々としていてコワイです。
待ち時間が長いわりに診察は5分で、ほんとにみてる?って感じでした。
確かに薬は効いたけどあんな診察なら違うとこでみてもらいたいなと思いました。
もう行かないかなぁ。

(11/4/27(水) 22:11)
0
先生が優しい

先生は子供に対してもすごく愛想がよくて安心してみてもらえます。
女性の方たちもよく子供のお世話をしてくれます。
さっさと治してくれるし、何事も対応が早くていいです★
これからも親子でお世話になろうと思います。

(11/4/27(水) 22:03)
0
もう行かない

間違った薬を処方され、話も本気で聞いてくれてるのかわからない。説明不足だし薬剤師さんが気づいていなければ薬を飲むとこでした。
ずっと通っていたけどミスしたときの対応にも信用がなくなってしまい、もう行かないことにしました。
信頼していただけにショックです。

(11/4/27(水) 21:56)
0
助かりました

嘔吐と下痢が激しくて会社を早退して駆け込みました。待合中に気分が悪くなり、受付の方に申し出ると即座に対応して下さりました。N'sも親切で白衣の天使でした。Drも親切でPtの話を良く聞いて下さり、スタッフ一丸となって治療をするという診療所です。

(11/4/27(水) 13:38)
0
古いけど良かった

熱湯をかぶり、右足を大火傷したときにお世話になりました。

某大病院とは違い、とても親切にしていただけました。

入院中も申し分なかったです。

あ、ご飯が美味しかったなあ。
----------(一部非表示)----------

病院の入り口にエプロンしたおばちゃん部隊が立っていて、受付の仕方がわからなかったり不自由にしている人がいたらすぐに駆けつけてサポート。

自分も通院に変わった時に、すんごいスピードで『大丈夫?車椅子使う?』と来られました。

びっくりするぐらい親切でしたよ。

いや、他の科は知らないんですけど。

整形外科はとても良かったです。

担当の先生も看護婦さんも(ちなみに美人で可愛くて優しかった♪)、親身になって色々助けてくれました。

トークも楽しかったなあ。

大病院のイメージは何となく『冷たい』というのがあるんですが、それが覆されました。自分の場合は、ですが。

これからも頑張っていただきたいですね。

(11/4/27(水) 12:37)
0
行かない

バイクに跳ねられて夜間救急に。

…1時間ぐらい放置されました。

散々待った後、受診時間は10分弱ぐらいかな。

翌日改めて行きましたが、広すぎて訳がわからず、近くの看護師さんに聞くも早口で説明され『?』と。

迷いながらもどうにか診てもらいましたが、2時間待って受診2分で終了って何だよ!(怒)。

不親切で嫌な思いしかありません。

数年前、救急車に乗ることになった時に『近くても日赤はやめてくれ!』と言ったぐらいです。

(11/4/27(水) 12:20)
0
綺麗なだけ

改装したから綺麗なのは当たり前。

ただそれだけ。

会社の健康診断でいつもお世話になりますが、すんごい適当です、ここ。

改装以前と比べて、結構せわしく動かされるようになりました。

全体的には広いのですが、眼科検査、血圧測定、体重測定、聴力検査の流れの場が狭いのです。

体重測定で『服が重そうなので脱いで下さい。携帯やポケットに入っている財布も出して』と言われ、狭い(勿論他の受診者の方もいる)中ゴソゴソ脱ぎ測定。

『血圧が少し高めなので測り直しましょう』と言われ、脱いだのを着直す間もなく血圧測定に移動。

院内暖房で暑い、急かされて余計汗かく始末。

測定し直した結果、前の方が良い数値(←そりゃ血圧上がるわ)。

早ければ30分で終了しますが、検査結果は滅茶苦茶、挙げ句『要再検査』。

誰が行くかい(怒)。

コメ欄に『検尿は朝一番のもので』とあったけど、予約の時、『平日の受診は15時半から』と言ったのはそっちだろーが。

意味不明です。

一人で行くと、上着やバッグを置きっ放しに出来ないから常に持って移動になります。

診断結果が変わって来るから、健康診断受けるなら、冬場は数人まとまって一緒に受けた方が良いですよ。
(荷物番が必須ということで。)

院内関係者の効率の為だけに新しくなったようなもんでは?

以前はもっとしっかりしてましたよ?

改装中は柳川の診療所に行ってましたが、ここもかなり適当でした。

淳風会で健康診断受ける時は、その日の体調だけじゃなく運も必要ってことかな。

(11/4/27(水) 12:07)
1
先生がいい

今でもあの受付の感じの悪いかた、いるみたいですね〜。最近ではどこの職場でも接遇とかでうるさく言われてるというのに、ここは珍しいですよね。でも患者さんが耐えないという事はあの女先生のおかげですよね。最近は受診してないけど、ドイツ語でカルテを書いてる姿がカッコ良かったです。しかも処置とか上手いし昔は大変お世話になりました。

(11/4/24(日) 17:38)
facebook お問い合わせ