新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
良心的です。

3回ほどお世話になりました。風邪のときや、打ち身のときなどに行きました。
先生は優しく丁寧でなんだか安心します。ちょっとした事でもわかりやすく説明してくれますよ。看護士さんや事務の方も皆さん感じがいいです。

(11/3/10(木) 00:15)
0
親切

以前、別の病院で治療が難しいといわれたので、人に聞いてこの病院に行きました。
ワンコは胃ガンで、だいぶ手をつけれない状態でしたが、先生は一生懸命色んな治療方法を考えて教えてくれました

残念ながら、ワンコは助かりませんでしたが最期まで、とても親切にしてもらいました。

(11/3/9(水) 20:35)
0
痛くなかった!

親知らずが虫歯になっており、抜く必要があり…
あの皆がよく痛い痛いという事をしなければいけないと思い、かなり落ち込んでいました…
通うのがなかなかなので、早めに治療してほしい事と、歯治療が苦手だという事を伝え、いざ麻酔注射。
…痛くないー!思ったよりも
先生がめちゃめちゃ優しくて、感激しちゃいましたただ、衛生士さんがしてくれた、やっぱり歯石をとるのは痛かったけど…
でもスタッフの皆さん親切で、また何かあったらお世話になりたいと思います。

(11/3/9(水) 11:29)
0
良かった!

二人目をここで産みました。一人目は人気のある産婦人科で産みましたが、比べてはいけないかもしれないけど、二人目の妊娠、出産のほうが
気分的に感動しました。妊娠発覚の時、先生も看護婦さんも『おめでとうございます』って言ってくれたし、産後直後も何度も『おめでとうございます。お疲れさま。頑張ったね〜。』って言ってくれました。一人目の時は『○週です。次は1カ月後に来てください』で終わり...。
山内先生は産後も『名前は決まったの?いい名前だね〜。色々考えて決めてあげたんだね〜。』って、先生にはなんでもない一言でも、やっぱりうれしかった。
出産日、その次の日は赤ちゃんを夜預かってくれて、産後の体をゆっくり休ませてくれました。一人目の時はすぐ母子同室で、眠れない、母乳がでない、オムツの替え方も何も分からないで、毎晩涙がとまりませんでした。
山内産婦人科は看護婦さんも助産婦さんも先生も、作業的ではなく、ちゃんと親身に心も体も気遣ってくれます!!一人目の病院は人気があるから、病室も多く、看護婦さんが毎日廊下をドタバタ、早歩きで忙しそうに、ちょっとイライラしてる感じだったけど、山内産婦人科の看護婦さんたちは、いい意味でゆっくり、のんびりしてて、ホントに気分がよかった。
もし三人目ができたら、必ずまたここにきます!

(11/3/9(水) 07:42)
0
良い先生

優しくて良く診てくれます。不安要素があると尿や血液検査を積極的におこなってくれるので小さい子を持つ親としては安心です。

あと看護士さんの人数が多く鞄や上着を持ってくれたりと優しい。

残念な点は人気があるので人が多く、待合室でソファーにも座れない事と、受付の方が薬を渡す際に何も説明もなくはいどうぞお大事に。です。常に。

(11/3/8(火) 15:18)
0
建物はよくても…

とってもきれいですが、駐車場…狭いし遠いですよね。患者ではなくお見舞いに行ったんですが、部屋に入ってすぐに看護婦さんがたまたまかやってきて、『患者さんが休めないでしょ!』と言われました。思いやりで言われたんでしょうが面会の人間を目の敵にされてつらかったです。いくら技術に優れていても自分が患者では行けないです。

(11/3/7(月) 20:35)
0
うーん。

一度評判がよいので行ってみましたが…対応もあまり親切ではないし、何より待たされました。朝行っても終わる頃には昼過ぎ…。以前は家から近かったんで仕方ないかなぁと思ってたんですが、今は新しいところもできてるし、こだわる理由もないのでやめました。

(11/3/7(月) 20:25)
0
丁寧

女性の医師が一人でされています。
授乳中に肌のトラブルがあることを伝えると、乳児にも影響のない薬を処方してくださり、入浴時はナイロンタオルではなく、肌を傷つけないものを使用することなど細かいことまで、丁寧に説明してくれました。
お盆や、年末などは長期休暇が多いので、事前にネット確認必要です。事前予約はパッチテストの時はできるみたいです。行きたいと思ったその日にネット予約できるのはありがたいです。
駐車場が入りにくいですが、第2駐車場は空いていることが多く、近くに駐車するよりはそちらのほうがおすすめです。

(11/3/7(月) 20:14)
0
お世話になってます

産婦人科、内科、皮膚科、眼科と利用したことがあります。
産婦人科は、待ち時間が長いのが難点。先生も男性の方が多いので、気にする方はいると思いますが、一見、少し怖そうに見える先生が、一番丁寧かつ分かりやすい説明をしてくださるので、好印象です。出産後の入院中は、分娩に立ち会った先生ではなかったのに、廊下ですれ違ったとき、わざわざ先生のほうから声をかけてくださり、うれしかったです。助産師のかたも良かったです。
内科はそれぞれの専門医がいるので、一人の先生しか知らないので、何とも言えませんが、先生のおかげで、薬が減り、症状も良くなっているので、良い医者に出会えて良かったと思います。
皮膚科は子どもの乳児湿疹や、アトピーで利用。
担当医はあっさりしていますが、相談しやすく良かったです。
総合病院だから仕方ないですが、もう少し、薬を待つ時間が短ければなあと思います。

(11/3/7(月) 15:34)
1
苦い思い出

昔交通事故にあい救急車でこの病院に運ばれました。
子供がまだ赤ちゃんで検査をお願いしたのですがパッと診ただけで大丈夫と言われました。
え!?って感じで「一応検査をお願いします」と言ったんだけど素人には分からないだろうけど大丈夫!みたいに言われ最後には怒られて・・泣きそうでした。
確かに見た目は無傷でした、だけど私も事故直後は目の焦点が合わなかったり外傷以外の症状があったのに何もないと言いきるのは。。
結局他の病院で診てもらいました。
交通事故だけでも精神的ショックは大きかったのに、あの対応は今思い出してもひどかったと思う。

(11/3/7(月) 11:29)
facebook お問い合わせ