新着クチコミ
0
親切丁寧で清潔感あり
母が膝の痛みで別の病院の整形外科を受診していましたが
母が膝の痛みで別の病院の整形外科を受診していましたが
悪化する一方なので、おかコミを見てここへ受診しました。
病院へ入るとまずすぐに案内係の方が声をかけてくださったので
迷うことなく手続きができとても安心出来ました。
中は広くてとってもキレイだったので気持ちが良かったです。
整形外科の横山先生に診てもらいましたがとても分かりやすく
優しい対応でベストの方法を提案してくださいました。
初診だったにもかかわらず、検査もその日に全てやってくれて
時間はかかりましたが、その日のうちに結果が出たので助かりました。
膝の手術をすることになりましたが、残念ながらこちらでは
対応が難しいとのことで総合病院を紹介していただきました。
納得できる内容だったので母も手術の決心がついたようです。
とても丁寧な対応と整った設備だったので
こちらでお世話になりたかったのですが残念です。
また、整形でお世話になることがあったらこちらにしようと思います。
横山先生と看護師さん、ありがとうございました。
(11/2/28(月) 14:07)
0
いくつもの動物病院を渡り歩きました。
家から近いということだけで病院を選んでいましたが、自分の中で疑問に思うことが多くあり色々な病院を渡り歩きました。その中で見つけたのがいけしま先生です。物腰の優しい先生で、動物に対する視線や対応がエルフィン先生に近いものがあります。最新の医療機器や多くのドクターやスタッフを抱えた病院ではありませんが、地元に根付いたホームドクターという印象が強く、近所でも評判が高いと知人から教えてもらいました。
家から近いということだけで病院を選んでいましたが、自分の中で疑問に思うことが多くあり色々な病院を渡り歩きました。その中で見つけたのがいけしま先生です。物腰の優しい先生で、動物に対する視線や対応がエルフィン先生に近いものがあります。最新の医療機器や多くのドクターやスタッフを抱えた病院ではありませんが、地元に根付いたホームドクターという印象が強く、近所でも評判が高いと知人から教えてもらいました。
自分の中でも納得出来たのは、ワクチンを3種あるいは4種しか打たないということ。副作用が多い5種や7種などデータを取るためだけだと聞いたことがあります。先生は年齢や飼育環境に合わせて種類を減らしたり、3種プラス1種と時期をずらしたり、動物の負担にならないように配慮しているとのこと。それだけでも信頼が置けると思います。
いけしま先生は『まず動物の負担にならない医療を』心がけているそうで、いきなり血液検査や注射を打つなど(緊急時は別)動物に負担がかかる治療は極力さけているそうです。うちの14歳になるおばあちゃんは身体への負担が少ないレントゲンでバレンタインハートを見つけてもらいました。その時の説明でも、小さい頃の育った環境や癖や怪我などを予想したり、心音が落ち着くまでは診断をせず時間を置くというような細かい配慮をして下さいました。そのために診断や治療には多少時間がかかりますが、大きな総合病院のような事務的流れはありません。
病院は規模や見た目の印象ではないと強く思いました。今はいけしま先生かエルフィン先生だと私は思っています。
(11/2/26(土) 17:44)
0
残念です
犬を診てもらい出された薬を飲み続け治らないのでまた行くと追加の薬を出されました。
犬を診てもらい出された薬を飲み続け治らないのでまた行くと追加の薬を出されました。
家族の助言で違う病院にも診てもらうと-----------(一部非表示しました)-----------ようです。
こちらは名医と聞いていただけに残念です。
先生によるのかもしれませんが。
犬でもセカンドオピニオンは大事だと痛感しました。
今までムダな薬を飲ませてたと思うと複雑な心境です。
(11/2/26(土) 11:43)