![new](img/base/new-icon.jpg)
新着クチコミ
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
対応が丁寧
治療が終わると必ず、何かご質問はございませんか?とか、心配なことはありませんか?など、丁寧に聞いてくれます。小さなことでもなんでも答えてくれます。年配の歯科助手さんに当たった時は結構雑でキツかったですが…若い方はとても優しいですよ。レントゲンを撮るのに待ち時間が長い時なんかはよく会話して下さって、退屈しないように気をつかってくれます。
(10/5/5(水) 20:07)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
親しみやすい☆
ファミリーと名を打っているだけあり、どの方も気軽に挨拶などをしてくれ、初めて行っても安心です。
ファミリーと名を打っているだけあり、どの方も気軽に挨拶などをしてくれ、初めて行っても安心です。
私は着色しやすいので定期的にクリーニングに行っていますが衛生士さんが毎回変わり、若干腕に差があるのが分かります。
施術中のコミュニケーションの取り方も人によって違うので、合う合わないは人に寄ってはあるかも?
クリーニングだけだと、予約が取りにくいです。大体、土曜日は3ヶ月後です。
3ヶ月経過すると、初診料を取られるので経過しない間に何とか無理やり予約を3ヶ月未満で入れてます。
あと、場所がマンションの二階スペースにあり一階は駐車場になっていて、看板も割と小さめなので最初は迷いました。
院長が岡大歯学部出身なので臨床は数多く経験もしているし、腕は確かなカンジです。
一度だけ、歯のかぶせを取り替えてくれた事があり、仕上げに見てくれましたが優しそうな印象でした。
今のトコロ、歯のクリーニングにはココに通おうと思っています。歯茎のマッサージや果物の味のついた研磨剤で磨いてくれたり、面白いです♪
(10/5/5(水) 01:41)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
たくさん
他の眼科はよくわからないので、どう比べてよいかわからないですが、スタッフって多いんですね。患者さんもコンタクトや眼鏡の方だけでも多いのでたくさんいました。でも、駐車場は結構停めれるのでまだいいかな。 先生は常に2人いるようで、院長先生は分かりやすく話して下さいましたが、ちょっと冷たい印象でした。
(10/5/3(月) 21:02)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
標準的
アレルギーで総合病院にかかっていまいたが、ためしに受診してみたところ、同じような治療でした。その後、ほかの個人病院で出してもらったオリジナル?の調合の軟膏がよく効いたという経験があります。
アレルギーで総合病院にかかっていまいたが、ためしに受診してみたところ、同じような治療でした。その後、ほかの個人病院で出してもらったオリジナル?の調合の軟膏がよく効いたという経験があります。
専門病院なので、もっと効果のある治療をしてほしかったとおもいました。
(10/5/3(月) 18:43)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
丁寧
子供が日曜に発熱し,初めて行きました。
![](./img/emoji/4f4e.gif)
子供が日曜に発熱し,初めて行きました。
待ち時間はあまりなかったのですがキッズスペースが広く設けてあって飽きることなく待てました。
先生は質問したことはゆっくり丁寧に教えて下さいました
なにより日曜も午前中は開いているので助かりました![](./img/emoji/4530.gif)
(10/5/3(月) 11:58)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
各診察台が仕切りで区切られている。
プライバシーを大切にしてくれますね。一人一人のテレビもあって・・・そして若い歯科衛生士さんが丁寧で子どもにも優しいし大人の私にも丁寧にしてくれるしちょっとせつめいすると「ああここですねーこれは・・」とよく教えてくれます。待合室もアート方のチェアーでゆったりと座って居れます。男の先生ですが患者さんにとても腰が低くきつい言い方をしません。子供にも「もうちょっと、よう頑張った」としっかり声をかけてくれて親としても信頼できます。
プライバシーを大切にしてくれますね。一人一人のテレビもあって・・・そして若い歯科衛生士さんが丁寧で子どもにも優しいし大人の私にも丁寧にしてくれるしちょっとせつめいすると「ああここですねーこれは・・」とよく教えてくれます。待合室もアート方のチェアーでゆったりと座って居れます。男の先生ですが患者さんにとても腰が低くきつい言い方をしません。子供にも「もうちょっと、よう頑張った」としっかり声をかけてくれて親としても信頼できます。
他の歯科で「お母さんの歯がガタガタだと子供も似る」って私の歯を見て言われ腹たたしい思いをしたこともあったのでこちらの先生はとても優しい物の言い方なので遠くてもこちらに診て貰っています。
(10/5/2(日) 18:44)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b03.jpg)