新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
優しい先生

子供の耳掃除で通っています。2歳の娘が怖がりで、泣くとなると大声で泣いてしまうので、先生に「うちの子ビビリで...」と言うと、「お母さん、子供はみんな怖がりです。大丈夫ですよ」とおっしゃって、娘に笑いかけてくれました。
「上手だよ〜えらいね〜」と声かけながら、あっという間に終了。
娘、泣きませんでした!
子供がいると眼科から歯科からあちこち病院に行きますが、こんなに優しい先生は他に知りません。
待合もトイレもいつもキレイですよ。
ネットで予約が取れるので、上手に利用すれば待つこともありません。

(14/8/18(月) 13:48)
0
良かったです。

2ヶ月の息子が中耳炎になり、診てもらいました。先生はおばあちゃんですが、とてもてきぱきしていて、良かったです。看護婦さんも皆さんとても優しかったです。月水金しかあいてないせいか、いつも割りと混んでいるイメージです。

(14/8/15(金) 15:50)
0
待ち時間だけが・・・^^;

こちらで、息子2人を出産しました。
院内も綺麗、設備もバッチリ、入院中の食事も豪華でおいしいです!エステもあります。母乳の指導もしっかりして下さいます。先生方、助産師さん、看護婦さんも皆さん優しいです。
ただ、妊婦検診の待ち時間が長いのだけが難です;予約の意味があんまりないですね;つわりがひどい妊婦さんなんかは、可哀想だと思います…。
あと、敷地内に提携?の保育園があり子供を無料で預かってくれるのですが、妊婦検診と保育園の予約を別々にとらないといけないのがちょっとめんどくさかったです。いっぺんにとれたらいいんだけどなあ…。

(14/8/14(木) 18:41)
0
改めて

先生というか診療自体への評価も☆3に変更すると共にもう一点。
ここは医療券対応の整形外科ですが、先生始めスタッフの受給者に対する配慮が無い。
イヤミとも取れるような発言をスタッフがします。
40代位の女性スタッフ達が。
生活保護受給者の方が行けば、高確率で不愉快な思いをするでしょう。
一昨年と比べてスタッフも、大幅に変わってるみたいですし。

(14/8/13(水) 03:23)
0
よく、言えばアットホームですが…

技術の方は先生それぞれ
患者さんに対しての対応の仕方も患者さんそれぞれ
ここに治療オンリーで行くのならそういう態度をきっぱりした方よいかもしれません
後、玄関前の駐車場は停め辛いです

(14/8/12(火) 22:58)
1
悪い先生ではないと思いますよ

下の方が言われてるように、合う人と合わない人が分かれる先生かなと思います。
私からしたら、大学病院とかの方がよっぽど口や態度が悪い先生いっぱいいるよ?って感じです。
感情が表に出やすい先生かなとは思いますけどね。忙しいときとかいらいらしているのは感じるけど。
でも、病院にキッズコーナー作ってたり、看護士さんが先生の診察のあとにとっても丁寧に指導してくれたりするのは、先生の姿勢の表れじゃないのかな。
写真を撮るのも、次回の診察のときにもすぐに思い出せるように、前回からどのように改善してるかきちんと把握したいから、との姿勢の表れだと思いますよ。
だから、写真を撮られるのが嫌な人には合わないだけで、私はむしろ前の診察のときに話したことをすっかり忘れてるような医師のほうがよっぽど嫌ですけどね。
顕微鏡をすぐとなりにおいていて、その場で調べてくれます。見た目で判断されるよりも安心。顕微鏡はモニターで見られて私にも見せてくれながら説明してくれて、よくわかったし。
机にもたくさんトミカのミニカー並べてたり先生なりに子どものことも考えてくれてると思う。
いわゆる年配の無骨な男性って感じの先生ですよ。
でも、診察室に入ったら「こんにちは」とか普通に挨拶してくれましたよ。
お薬が院内処方ですぐにもらえるから子どもをつれて行っているときに助かります。
みなさん書かれてるみたいに、看護師さんや受付の方の対応は本当にすばらしいです。
薬の塗り方とかとっても丁寧に指導してくれるし、知識も豊富でただ薬を塗るだけとかじゃなくて、いろいろアドバイスもくださいます。

別に私も大好きーっていうわけではないけれど、クチコミがあんまりだったのでフォローしたくなりました。

(14/8/10(日) 00:49)
1
いい先生もいらっしゃると思うのですが

父が内科に入院していました。
担当医はなににつけても説明不足、現在の状態や治療方針などの話も入院時に1回あっただけです。食事がとれないので胃ろうを勧められましたが「いつまでも鼻から入れてられないから」という説明だけで、胃ろうのメリットデメリット等何の説明もありません。インフォームド・コンセントなんて全く意識されていない病院です。なんていうか…田舎の病院、田舎の医者って感じ。いまどきこんな先生いるんですね〜と思ってしまいます。第一病院は全体的にこんな感じに思います。中央病院や川大には就職できず、かといって開業するほどの力量もない、っていう先生の集まり…という印象です。ざんねーん

(14/8/7(木) 21:08)
0
すごい優しい!それに良心的♪

がん検診で若先生にお世話になりました。
その際、生理不順について相談したところ、とても親身になってもらえて嬉しかったです。
説明もとても分かりやすかったです。

料金も他の病院と比べるとかなり安くて良心的。
私が行ったときは妊婦さんが数人いたものの、それでも長時間待たされることはありませんでした。

これからもここでお世話になろうと思います。

(14/8/6(水) 00:44)
0
色々な整形外科に行ったけど

肩が痛いのでリハビリに通ってます。
他の病院では電気を当てるだけのリハビリです。
いくら希望しても理学療法士によるリハビリはしてくれませんでしたが、此処ではちゃんと理学療法士が付いてのリハビリですので効果が期待出来そうです。
ただ難点はやはり待ち時間が長い事です。
まぁ患者さんが多いので仕方がないですね。

(14/8/4(月) 12:28)
facebook お問い合わせ