新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
私は二度と行きません

知り合いに紹介されて行ったんですが人が多いうえに駐車場が狭すぎて止めれません。やっとの思いで診察室に入ったら、こんにちはの挨拶もなくて、あまり態度もよくなかったです。診察もチラ見程度でした。受付だけはかんじがよかったですが二度と行きません

(09/12/23(水) 21:43)
0
西大寺の病院(--;)

とにかく、トホホな病院。西大寺地区で休日や遅くまで診療しているのが、もっている理由?あと、診療所に無い高額検査医療機器があるから?
私の知り合い達は、【岡山中心部の総合病院に行かなくても・・良いか・・、症状】の時に利用します。
例えば、『インフル』で『タミフル薬』処方が欲しかった時。とか。
昔話ですが、高校時代に病院前でバイク事故があり、『事故で怪我をされた方がこちらの受診を希望されていますので「ストレッチャー」を病院前に出して搬送してください』と、言ったら、看護師さんに【救急車を呼んで、当院に搬送して】と、言われた件。
大学時代に就職決定先に提出する『健康診断』の為の視力検査で(私は、視力が良くて、当時、1.5or2.0ありました)【あんた!コンタクトいれとろう!はずされえ!】と、言われた件。そうそう、兄は、同じく『胸囲測定』で【98p?78pじゃなぁ】と、78pで、記入されそうになりました。とにかく、微妙な病院ですが、西大寺地区の住民には【やっぱり、この病院は・・、】と言われながら上手く利用受診されています。

(09/12/23(水) 15:23)
0
歯保存会

ウチからは、かなり遠いのですが家族でお世話になっています。出来るだけ自分の歯を残そうとして下さるので、安心して通ってます(昔、別の歯医者で麻酔かかってる内に勝手に抜かれてた私です)
どうしても、歯医者さんは怖いイメージがあり、遠退いてしまい、次に行くのが行きにくくなるのですが、治療途中で行かなくなると、ハガキを下さるので、そんな時も通い易いですよ。先生は、とても穏やかですし、治療室に子供スペースがあるので、小さな子供さんがいらしても、親の目が行き届くので安心です。設備よし、先生よし、雰囲気よし。お勧めですよ。

(09/12/21(月) 21:16)
0
毎年恒例行事に…

やんちゃな子供達を持つ親としては毎年恒例行事の様に通院してます。
今度はどっち?って冷やかされる程の常連になってしまってますが、穏やかな理事長と院長先生のせいか、看護師さんも、穏やかだし、目が合った時の笑顔と一言は、ホッとさせてくれます。体調不良で行ってるだけに、嬉しい対応です。

(09/12/20(日) 16:06)
0
イマイチ

子供が耳が痛いと言うので、行った事があります。色々診てくれたのですが、解らずじまい。同じ日に別の耳鼻科で軽度の中耳炎と判明。
ファミリー経営で隣り合わせの名越整形外科は良いんですが耳鼻科はイマイチでした。

(09/12/20(日) 15:59)
0
☆☆

お父さんが長い間ずっと事故で入院してたんですが,家族が行けない時は看護婦さんがよくして下さったみたいで,すごくお世話になりました(。・_・。)ノまた,購買も充実してるし,ジュースもいっぱいあったんですごくよかったです!

(09/12/19(土) 20:43)
0
☆☆☆

おばあちゃんが少し前に入院して,お見舞いに行きました(。・_・。)ノ部屋も大部屋なわりには広く,同室の方も親切だったので雰囲気がよかったです!ですが,購買がちょっと狭くごちゃごちゃしていたので,広くしていただけたらなと思いました

(09/12/19(土) 20:24)
icon -
0
受付の対応が最悪

いつ行ってもめんどくさそう。おつりをわたす時もこちらの手に絶対触れたくないとゆう感じ態度悪すぎです。もう二度と行きません。先生の技術も良いとは言えないです。歯科衛生士の方は優しい方ばかりですが、受付の方の態度が最悪なので★一つにしました。

(09/12/19(土) 16:56)
0
説明は詳しい

風邪で熱があると、今時、インフルエンザかどうか一番心配ですが、インフルエンザかどうかは後回しで、熱以外の症状を詳しく聞かれます。それで、熱がどこから出ているか、わかるそうです。熱以外の症状がない時は、お腹に菌やビールスがたまって出ている熱ということで、浣腸のことが多いようです!

説明は詳しくてわかりやすいです。浣腸で結構、熱も下がります。ただ、子供が嫌がってどうしようもないこともあり、他の方法があれば言うことなしですが、、、、

(09/12/19(土) 11:38)
0
気さくな先生

私が子供の頃に必ずお世話になっと病院ですたまたま子供のかかりつけが休診だったので思い出して受診しました。昔と変わらず気さくな先生がニコニコ話しながら診てくれます。ここの一番いい点は…胸の聴診や喉の視診だけでなく必ず耳・鼻の視診もあります(最近耳鼻まで診る先生はなかなかいませんね)おかげで何度か中耳炎の早期発見をして頂いて助かりました!!そして診察終わりに飴ちゃんをくれます私もこれが楽しみで行ってたなぁ(笑)

(09/12/17(木) 23:43)
facebook お問い合わせ