新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
友達の紹介で・・・

初めて行きましたが皆さん優しい人ばっかりで先生も男性でしたが優しくて気軽に声をかけてくれました。

マッサージだけでなく、光線・電気も有りでも、保険は使えるんです。


腰が痛くて行ったのですが帰り際にジェルを塗って貰いスーっとして気持ち良かったです。

こんな事なら早く紹介して貰えば良かったと思ってるくらいです。。。

後、電気をしてる時に目にしたんですけど・・・

ダイエットマッサージ・足ツボマッサージとかもしてるみたいで・・・

今度、やってみたいな〜〜って思ってます。

女性スタッフが多いので気軽に女性1人でも安心して入れる所だと思います。

(09/12/11(金) 21:43)
0
いつも患者さんがいっぱい

平日でも患者さんがいっぱいです。
土曜日は特に多いので、避けた方が無難かも。
待ちたくないので朝一番で見てもらおうと、
8:30位に行ったらもうすでに10人ほど待ってました(^_^;)
考えることはみんな同じようです。

何度か時間を変えて行ってみましたが、
平日の夕方4〜5時あたりが一番人が少ない気がします。

(09/12/11(金) 17:01)
0
うちには合いませんでした

娘が幼稚園のころ軽い喘息様気管支炎で通っていましたが、
いつも同じ薬を同じ量しか処方してもらえず、
薬が切れると喘息が出るの繰り返しで一向に良くなりませんでした。
それでも評判がいいので半年ほど通っていましたが改善しませんでした。

不安に思い思い切って喘息治療で評判のいい小児科に変えたところ、
一か月ほどで良くなりました。

やっぱり先生にも得意分野と不得意分野があるのかもしれませんね。
それならそうと、専門の病院を紹介してくれてもいいのでは?と思いました。

(09/12/11(金) 16:53)
0
ちょっと分かりにくかった

この間初めて行きました。総合病院だから仕方ない部分はあるかと思いますが、受付からどこへいくのか、よく分からないし、会計は自動精算だし処方箋もバーコードで出てくるし、なんだか私には疲れました。慣れたらいいんでしょうけど…内科の先生は丁寧で優しくてよかったです。

(09/12/11(金) 16:27)
0
クチコミで

子供の皮膚の事で皮膚科を探していました ご近所さんの評判でココに通っています 女性の先生で感じがよくて 相談もしやすい雰囲気です
駐車場が狭かったり、人気なようで患者さんも多いですが 携帯から予約や混雑状況もわかるので便利ですね

(09/12/11(金) 13:42)
0
ん〜

日曜日に開いているのは便利ですが…日曜日は混みすぎですし、急患の方の受け入れもあってゆっくりは診てもらえませんね
日曜日に開いているの歯科は他にもありますから(笑)外の歯科に行った方が気分良く帰れると思いますよ〜 スイマセンガ…

(09/12/11(金) 13:33)
0
最悪です。

看護師さんにとてもエラそうにいろいろ言われました。(早く〜しなさいという感じて命令口調です)それに赤ちゃんの抱き方が違うと怒られたり・・・。(初めてなので正直抱き方が分からないのは当然ではないでしょうか)本当に入院している間、辛くて辛くてたまりませんでした。また妊娠しても二度とこの病院には行きません。本当に怖いです。

(09/12/11(金) 13:28)
icon -
0
先生 1人2人

先生が 1人と2人の時があります
特に1人の時に皮膚科にかかると時間が すご〜くかかるので電話で呼び出す様になりますこの先生がいいとこだわりが無いのなら先生が2人の時を確かめて行った方がよいと思いますよ

(09/12/11(金) 13:15)
0
夜間・・・・

九月の5連休の初めに子供が発熱して病院に行って、インフルの検査をしてほしいとお願いしたのにまだ時間が早い為、また明日熱があったら来て下さいって言われ、結局薬が出るまで3時間!!でまた次に日に熱があったので休日だったけど連れて行ったら、今度はインフルのキットが不足するので検査しないって言われた。ホント熱が高くてこっちは病院に言ってるのにキットがもったいないとか言われて・・・。その後、他の子供が学校で熱を出していつも行ってるから連れて行ったらまた発熱して時間が経ってないから検査はしないって言われてその時点で熱は38度超えていたのに・・そして会計の時に初診料3000円を取られた揚句支払いは4000円を超えていた。紹介状がないと初診料3000円が掛かるそうだ。次の日近くの病院にいって検査したら直ぐにインフルだったと判明した。でも発熱から30時間たっていたので結構子供はしんどい思いをしたので、初めに国立に行った時に検査していたらと思いました。だから、これからは国立行くのをためらってしまいますね。値段もネックです。

(09/12/11(金) 13:13)
0
ここは・・・・

土曜の夜包丁で指を切って血が止まらないので、夜間受診しましたが、結局大丈夫とかって先生は言って何もしない雰囲気だったので、血が止まらないって言ったらではバンドエイドでも貼っときましょうって言われて嫌そうに貼ってましたが、その後も血が止まらず結局自分で止血しました。なんのための病院かわかりません。二度と行きません。良い噂は聞かないです。

(09/12/11(金) 12:59)
facebook お問い合わせ