![new](img/base/new-icon.jpg)
新着クチコミ
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
不妊治療専門です
以前、一般の産婦人科に少しのあいだ通っていましたが、
以前、一般の産婦人科に少しのあいだ通っていましたが、
時間ばかり経過して全く治療が進まず通うのをやめました。
その点、こちらのクリニックはステップアップが早く、
私のように少しでも早く赤ちゃんが欲しい高齢での妊娠希望の
方などには特に良いと思います。
医師は事務的にこなされますが、質問すればちゃんと答えて
くれるのであまり不安もありません。
難を言うなら時間厳守ってところで、5分遅れたら看護師さんに
やんわりと注意されたりします。
その割に待ち時間はすごく長いってとこかな(^^;
(09/9/15(火) 20:58)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
あたしも
アタシもちいさいころ
アタシもちいさいころ
アトピーで悩んでいて
いろんな病院にいったけど治らず…
ここにきたら
塗り薬だけで
治り、今じゃあ
夏になっても痒くも
ありません。
でも塗り薬は
ステロイドが入ってるけど
でも年頃だったので
早くなおるほうが
先決だったので
よかったです
(09/9/15(火) 20:42)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
新しい
体調不良の時、家が近いので、行ってみました。
体調不良の時、家が近いので、行ってみました。
前の古いときと比べたら明るくキレイになっていて行きやすかったです。
お年寄りも多く、地域密着型のような… ごく普通の病院です。
薬が院外処方なのは、ちょっと面倒だ
(09/9/15(火) 16:26)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
母が・・・
母が以前行ったことがあり、嘆いていました。
母が以前行ったことがあり、嘆いていました。
先生は、患部に絶対触れないそうです。
確かに、皮膚の病気はうつりやすいものだから、他の患者さんにもうつさないように触れないのはわかりますが、
全然触ってないのにわかるのか・・・?とのことです。
確かに、症状は緩和されているようでしたが、はたして本当に腕があるのかどうかはわかりません・・・
(09/9/15(火) 13:35)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
子どもの入院
0歳の時に、2回入院しました。
0歳の時に、2回入院しました。
近所の市立病院では、がっちり個室代を取られましたが、
ここでは、『子どもさんはやむを得ないって理由になります』
とのことで、個室代もかかりませんでした。
おかげで、ゆっくり看病ができました。
看護師さんも、ドクターも
笑顔いっぱいで接してくれて
不安な気持ちも緩和されました。
(09/9/15(火) 13:08)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b03.jpg)