![new](img/base/new-icon.jpg)
新着クチコミ
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
小さい
病院みたいな建物ではないし、看護婦さんや先生も白衣ではないところがアットホームな感じです。
病院みたいな建物ではないし、看護婦さんや先生も白衣ではないところがアットホームな感じです。
予防接種を当日予約しても受けつけてくれます。これは助かりました。
ただ先生の声が小さいので聞き取りづらいです。
みなさん優しい方たちばかりですよ。
(09/8/13(木) 22:20)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
信頼しています♪
息子が他病院で耳にパイプを通すオペをしないといけないと言われ、悩んでいましたが、宇野先生は薬で散らせると言って下さり、オペをせずに治して下さいました。
息子が他病院で耳にパイプを通すオペをしないといけないと言われ、悩んでいましたが、宇野先生は薬で散らせると言って下さり、オペをせずに治して下さいました。
その後もゼイゼイが出たり、耳鼻科とか直接関係ない症状でも宇野先生にお世話になっています(笑)
(09/8/13(木) 19:15)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
オススメです!
かかりつけの動物病院が盆休で診てもらえない為、その間こちらの病院を紹介されて行きました。行く前に、こちらのクチコミを見ていたので少々不安でしたが、良かったです!先生は少々せっかち風ですが、薬の事や、症状の丁寧な説明でかかりつけより良かったです。一人でされてるので電話はゆっくりできないみたいです。我が家は犬を診てもらいました。
(09/8/13(木) 16:30)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
二度と行きません。
流産で通っていたとき、看護師から臨月の妊婦さんと間違われました。
流産で通っていたとき、看護師から臨月の妊婦さんと間違われました。
「もう10ヶ月になるから来たら尿をとっておいて」と言われ。
わたしは身長150センチで体重40キロ、どう見ても臨月に見えないんですが。
その後、名前を間違えて呼ばれ、診察室に入って腹部エコーをされそうになりました。状況がつかめないわたし。
先生が私のお腹が大きくないことに気付いて発覚しました。
流産という精神的にもつらいときにそんなことがあって、腹立たしかったです。大して謝りもせず。
値段も高いです。
同じ検査を他の病院でしたら、半分くらいですみました。
(09/8/13(木) 13:20)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b03.jpg)