新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
自分で産むことの出来る病院です。

凄く自然分娩や母乳育児を大切にされてる病院です。
当たり前だと思ってたけど、普通に妊娠して出産して健康な子を母乳で育てるって事が、今は奇跡的な事なんだと実感してます…>_<…
高齢で妊娠中に高血圧や糖尿病になる人が多かったりや今は、お産が難しくなって産婦人科になる先生も少ないらしく、病院に行っても先生や病院都合で薬で早く産ませる的な事が多いみたい…でも、その分痛みが強くなりやすかったりとリスクもあるみたい!(◎_◎;)

私はそれは嫌だったので、ココにしました。
病院は綺麗だし、駐車場は広いです。確かに、待ち時間は長いです。
でも、先生はお二人とも優しく話しやすいです。診察も丁寧で分かりやすいです。保健師さんもいるので、相談もしやすい(^o^)/

母親学級は種類が多く病院内外から、講師に来られて他とは違う内容(出産させられるのではなく、自分で出産するという考え方)が聞けて、凄く勉強になり楽しいです。個人的には院長先生の話しが好きです。種類が多いですが、第⚪️⚪️曜日に『⚪️⚪️について』という感じで毎月あるので、早めに自分でスケジュールも立てやすいです。
受講中は上の子を預かって下さるので助かりますし、マタニティヨガもあります(^_−)−☆

助産師さんや看護師さんは皆さん優しく話しやすい雰囲気ですし、ベテランの人が多く、陣痛来て病院行ったら、すぐに内診してくれて『まだ、赤ちゃんが降りて来てない。⚪️時くらいになるよ。』と言われて、その時間に産まれるし、 陣痛も凄く痛いのが来たと思ったら、腰の辺りをマッサージしてくれて、凄くマッサージが絶妙だし、お産真近になると、お下のマッサージを念入りにして下さいましたし、赤ちゃんの頭が出た時に私の手を取り、赤ちゃんの頭を触らせてくれたり、胎盤みせてくれたり、お下も切ったり裂けたりなく、乳マッサージも丁寧でお陰様で母乳でいけました、助産師さんにはたくさんお礼を言いたいです。

お産の時は私が抱っこしたまま、小児科の先生が赤ちゃんを直ぐに診察して下さり、凄く安心する事も出来ました。 点滴も一切せず、助産師さんもエプロンと手袋だけでした。

産後は、ずっと子どもといれるし、食事は食堂にいって食べてました。凄く美味しい食事で、ビッフェスタイルだったりだったけど、母乳にも良い食事のようでした。
他のおかあさんたちとの交流の場になるので、いろいろ話せるのが嬉しかったです。

(14/5/18(日) 11:09)
0
助かりました。

近所の評判を聞いていきました。しっかり話を聞いてくれて、パソコンでわかりやすく説明してくれます。
いろんな歯医者さんに行きましたが、他で何回通っても痛みがあって、よくならなかった歯が、今では何の問題もなくかめています。
あれだけ歯医者嫌いの家族が、安心して通えているので驚いています。設備も新しく、先生を含め衛生士さんがとても感じがいい。
ただ、予約が取りにくいです。

(14/5/17(土) 16:34)
0
変わったかな

岡山大学病院は、この十年くらい通ってますが、よくも悪くもかなり変わりました。中にスタバにローソンが出来て、建物の中の充実度はかなりアップしたのは間違いない。入院病棟もきれいです。
が、肝心の医療自体はどうかというと、変わってないですね。特に科によって、先生の当たりハズレが大きいというか、、今はよその病院から紹介状を持っていかないと基本的にはみてもらえない(法律とかが変わったから?岡大が中核病院になったからだそう)ですが、そこまでスゴい治療と先生がいるかというと、??です。
もちろん、岡大じゃないと出来ない治療は必要だと思います。ただ、敷居が高くなったわりに、残念なお医者さんが結構いるのは、痛いですね。
今、かかっている最中なんで、少し期待の意味を持って、☆四個に。もう少し融通がきいてもいいかな、と思います。

(14/5/16(金) 23:18)
0
口コミでは評価が分かれていますが。

私は飼い猫の避妊手術を何処にしようか迷っていた時、ワクチン注射をしてもらった先生に気になる動物病院名を挙げ相談したら『ダクタリ動物病院の先生がオススメよ。
傷口は大きいと思うかも知れないけど、早いし腕は確か。ただちょっと人によっては先生を苦手と思うかも。』
と言われました。
まずは、料金等を質問する為に電話。
院長先生が出られたみたいで色々質問しましたが普通に丁寧な感じでした。
後日、予約の電話。
女性の方が出られて避妊手術をお願いしたいと用件を伝え、男性(院長先生の声ではない)に変わり予約の日程を決めました。
手術当日は女性の獣医さんが担当でキャリーバックごと預けて帰宅。
2泊3日の入院だったので2日目の夕方、心配で電話。
院長先生が出られて猫が大丈夫かどうか尋ねると『大丈夫ですよ。明日までお預かりしますね。』と優しい感じで答えて下さり安心しました。
お迎え当日。
支払いを済ませ女性の獣医さんから色々説明受けて帰る寸前に院長先生が笑顔で出て来られて
『初日は大人しかったけど、次の日からはよく鳴いてた。家に帰ったらいっぱい抱いて可愛がってあげてな
って言われました。

なので悪いイメージはありません(笑)
結構動物病院が多い中で40年以上続いているというのは、地域の方々に信頼されてるからではないでしょうか。
ぶっきらぼうでも(今回は感じませんでしたが)腕が確かな方が私は良いかなと思います。

(14/5/16(金) 12:20)
0
傷跡残らなかったので感謝!

指を深く切ってしまい、整形外科にお世話になりました。
若い女性の先生が担当にあたってくださり、話しやすかったです。
何針か塗って頂きましたが、そのあとの治りも早くて傷跡も残らず、今ではどこを切ったのか分からないくらいです。ありがとうございました。

(14/5/13(火) 20:05)
0
予約なのに…

予約時間の1時間遅れの診察とかあるので時間が無い時は困ります。
だいたい皆さん予約時間の10分前程度の来院なんですが、最近予約時間の1時間前とかあり得ない時間に来てるマナーも無い方がいます。
予約時間まで待たせるのかと思いきや正規の予約時間に来た人より先に来てるからみたいな感じで病院側も何故か先に診察をします。
予約時間の1時間前に来ても正規予約時間の患者を先に診察をするのが当たり前です。
病院側がそれをするから悪い。
だから予約なのに待たされる要因である。
先に来院しようが後に来院しようが予約時間は予約時間!

(14/5/11(日) 16:46)
1
二度と行かない

本当に最悪な病院だと思います。
同じような意見の方の口コミを見て逆に安心しました。
おたふく風邪の合併症をポスターで大々的に説明してい
るにもかかわらず何の説明もなし。他の小児科で治癒証明をもらった後に休日に発熱したので心配で来院したのに『治癒証明でたんでしょ?じゃあ、安全にする必要はない』と断言。態度も言い方も聞き入れ態度も最悪です。こんな医者を信じられないので、総合病院に来ました。

(14/5/11(日) 14:16)
0
南区の皮膚科

皮膚科に良さそうな男性医師が曜日指定の非常勤で、おられます。
高知大学病院の皮膚科教授を定年退官されています。一年前に、知り合いの子供さんが『腫瘍の切除』をする時に相談を受け、ネットで調べました。
中学生の男の子の感想で『偉そうな感じは、しなかった。おじいちゃんみたいで良かった。』と、言っています。皮膚科には、もう一人女性の医師も勤務されています。男性の医師に手術切除していただき、術後毎日消毒に通院したので、出勤されていない曜日には女性医師に消毒していただきましたが、そちらの先生も悪くはなかったみたいです。内科系病院の皮膚科だからか、そんなに患者さんで込み合っていないみたいです。岡山市南区の皮膚科で推薦したいです。

(14/5/11(日) 13:07)
facebook お問い合わせ