新着クチコミ
1
おすすめです。
他の病院で手術をしましたが色々と不信感があったので、
他の病院で手術をしましたが色々と不信感があったので、
電話でチクバさんに相談して受診させてもらいました。
相談窓口の方、受付の方、看護師さん、先生みなさん対応が親切で、感動してしまいました。
病院施設も綺麗で静か。
今後はチクバさんに全てをお任せしようと思っています。
(14/4/14(月) 16:20)
1
手術しました。
お尻が切れることがあったので受診しました。手術数が多く名医ということをインターネットで見て受診しました。病院は新しく綺麗です。診察をしてもらい、即手術ということで、術後旅行の予定がありましたが通常一週間のところ二泊三日でも大丈夫ということだったので言われる通りの日に手術を受けました。術前のカメラ検査ではお尻を出したとたん看護師、先生、補助らしき男の人がクスクス笑いだしたので耳を疑いました。やはり腕はいいようで術後は全然痛くなかったのですが、入院するには色々と残念な病院です。廊下やナースステーションから医者とナースが話す声が丸聞こえ。患者の氏名や病名など個人情報が一日中聞けます。部屋は1000円の相部屋の上がいきなり8000円クラス。相部屋の掃除は窓も開けず臭います。2泊にしといてよかったと思いました。時々名前もついてない頭痛薬と塗り薬をもらうこともありましたね。退院後は頭痛が一週間程続き助けを求めるとすぐに聞かない漢方薬。。、旅行は勿論行けず。術後診断書をもらうのに二度受診しましたが、診察室に入ると診察台の上でお尻を出して待つのが基本で、先生の足音が聞こえたかと思えばいきなりお尻を触り出し何も言わずに診察が始まったことにびっくり。人として扱われていないのに再度気づき、悩みましたが遠いですが別の病院に通院することにしました。残念ですがこちらへは二度と行きたくありません。
(14/4/14(月) 16:13)
0
不妊外来
助成金申請の受診証明を依頼する場合
助成金申請の受診証明を依頼する場合
受診証明の用紙ですが、事前に用意するのかどうかを確認されることをおすすめします。
岡山市は市のホームページでダウンロードできます。
私は看護師さん経由で先生にお願いしたほうがいいと今回感じました。看護師さんは予備があるのと家も遠いだろうから先生に言って記入してもらい準備しておくとのことで配慮してくれたので、結果的にあらためて用紙を持っていかなくてもよくなったので助かりました。
在住地域で違うかもしれませんが、先生にはご自分で用意してまた持ってきてくださいと言われました。
三宅医院の代表電話の受付の人ですが、まだ話の途中に保留にされ電話をまわされました。お忙しいのかもしれませんが、ちょっと失礼かと思いました。
不妊外来の看護師さんや受付のかたは優しく通いやすいだけに、なにかと残念です。
(14/4/11(金) 18:51)
0
最悪です
星が1以下がないので1をつけましたが、マイナス点ですね。
星が1以下がないので1をつけましたが、マイナス点ですね。
知り合いのワンちゃんが、抱っこしている手から落下してしまって、嘔吐しているとの事。
急いでこちらに電話したところ、診察時間が16時からなので、今から来ても16時からしかみないとのこと。
その時の時間が14時。
遅くても1時間以内には着く距離。
容態を説明しても、16時からの診察と、断固として譲らない。
小さい話せない命と向き合っているとは到底思えない対応。
自分の大切な家族であるペットちゃんは、絶対ここには連れて行きたくないですね。
最低、最悪な病院です。
逆に、連れて行かなくてよかったかも!
適当な診察されたら、命まで危ないですからね。
(14/4/10(木) 23:01)
0
親切丁寧
岡山医療生協の診療所。いざと云う時は系列の協立病院を受診しますが、簡単な検査だとここで受けられて便利です。スタッフの対応も親切丁寧です。
(14/4/10(木) 22:07)