新着クチコミ
0
歯科に通っています
数年前に治療してかぶせていた歯が折れてかかるようになりました。その後、歯周病の検査・治療と予防との関係で二・三ヶ月に一回の通院をしています。先生も衛生士さんも結構良く説明してくれて良いですね。
数年前に治療してかぶせていた歯が折れてかかるようになりました。その後、歯周病の検査・治療と予防との関係で二・三ヶ月に一回の通院をしています。先生も衛生士さんも結構良く説明してくれて良いですね。
そして、年一回の健康診断もここ・協立病院で受けています。通い出したらあちらこちらと他の病院に行くのも億劫になり、同じところで受診するようになってしまいます。超有名大病院でも良い点もあれば悪い点もあると思うし、個人医院でも馴れ合いになって町の集会所みたいなところもあるし・・・・自分が良いと思ったら通ったら良いのでは?
(09/5/12(火) 10:42)
0
凄腕
こちらの先生はとても丁寧に診察してくれ、花粉症についても何の花粉なのか?きっちりと調べてアドバイスして下さいます。とても人気で混んでいるようですので、予め電話等で確認をするといいと思います。私は口内炎がひどくなり診察しましたが当日、電話で予約を取り診察していただけました。すぐに良くなりました!
(09/5/12(火) 09:53)
0
うーん
風邪とかリハビリは
風邪とかリハビリは
いいですけど
後は他の病院と掛け持ちを
することをオススメします。
イメージは看護婦さんが
かげで話してたりしますし
薬剤師さんがいないので
お医者さんが薬を指示して
看護婦さんが
薬を調合してますので
たまーに間違えることが
ありますので
その場で確かめたり
何に聞く薬かを聞いて帰りましょう。
トイレはタオルをかけてるだけです。
今流行りの手をだすと乾かしてくれる機械はありません。
公衆電話はありませんので
10円を払って看護婦さんに
かけてもらいます。
病院は靴をぬいでスリッパにはきかえます。
最後にリハビリや風邪の時は
すぐになおるので
最適ですが
その他の病気は他と併用した方がいいです。
私はそのようにしてます。
お医者も専門分野がありますので
そこを理解してください。
風邪やリハビリがメインです。
(09/5/12(火) 08:16)