新着クチコミ
0
とてもやさしい先生です。
産業道路沿いの【ほうりん(仏具店)】の裏にある病院です。
産業道路沿いの【ほうりん(仏具店)】の裏にある病院です。
すこし見つけにくい場所です。
家から近いので、いつもお世話になっています。
ここの先生はとにかく優しい!説明がとても丁寧で信頼しています。子供の扱いも上手です。
(09/4/10(金) 13:52)
1
どうなんだろう?
ワンの調子が悪くなったので,連れて行くと
ワンの調子が悪くなったので,連れて行くと
「大丈夫です。悪いところは,ありません」と
帰されました。
いつもより,全然様子が違うのに・・
悪いところが無いって?
次の日も,悪かったので連れて行くと
血液検査はしてくれたものの
異常はみられず。
調子が悪くなるようでしたら,また来て下さいと言われました。
それから,悪くなる一方で・・
違う病院へ連れて行きました。
そこでは,即レントゲンも撮ってくれて
原因となるような説明もしてくれました。
結局,異物を飲み込んでいたのを自力で吐いて
良くなったんですが
何の説明もなしに,「大丈夫でしょう」と
言われただけでは納得できませんでした・・
(09/4/10(金) 11:43)
0
長い待ち時間なので
疲れてしまいます。
疲れてしまいます。
体調が悪い時など苦痛になります。
先生はとても親切
病状の説明、薬の説明など解り易く教えてくれます。
鼻水がひどくなったら吸引器で全部吸って貰い鼻の中スッキリです
ただもっと早く患者をまわす?方法はないでしょうか。待ち時間の目安の表示もしてくれてますが、順番を取って車で出掛けてる人が多くなかなか目安通りには行きません。待ち合い椅子にも限りが有るし…族には出掛けてくる余裕もありません。
その点がマイナスで★4つにしました。
(09/4/9(木) 18:28)
0
日曜診療をやっていたので
妊娠したときには、日曜しか休みがない仕事をしていたので、
妊娠したときには、日曜しか休みがない仕事をしていたので、
日曜日に診療をしてくれるこの病院を選びました。
但し、日曜は代診の先生なので、平日に来ることを薦められます。
人気がある病院なので、待ち時間は結構長かったです。
全体的には、質問すれば丁寧に答えてくれるし、感じのいい人がほとんどだったので、特にいやな気持ちをすることなく、妊娠、出産することができました。
ただ、担当の先生、というものがなく、毎回違う先生に健診してもらうことになるので、先生に覚えてもらい親身になって云々、という感じではないと思いました。
歯科や小児科なども併設しているし、保育所もあるので、
これから二人目以降を産むときや、子どもの病気のときなども安心かなと思っています。
入院中は、ご飯が美味しくて、毎食毎食、楽しみでした。
部屋は2人部屋でしたが、仕切りがしてあるので、殆ど個室同然で快適でした。
個室にもお邪魔しましたが、ホテルの部屋みたいで快適そうでした。
入院中は、母乳のやり方も、助産師さんがいろいろ教えてくれるので、辛いながらも、退院までには自力であげれるようになりました。
張って痛いときには、湿布してくれたりと、ずっと励ましてくれて、がんばれたのかなと思います。
全体的には、満足しているので、また出産するときはここで産みたいと思っています。
(09/4/9(木) 18:28)
0
いい感じ
の病院です。一度いっただけだけど、対応もよかったですよ〜先生の説明が早口で聞き取りにくい所もあるけど、喉(喉からの熱だった)もこんなになってますよと私にも見せてくれました。看護婦さんも話しやすい人でしたよ
(09/4/9(木) 12:39)
0
小児科
オレンジ色のかわいい円筒みたいな看板が目印院内も広く子供が遊べるスペースもあり、待ち時間も楽しく過ごせます先生も看護婦さんもとてもよくしてくれます駐車場も広いし隣には薬局もあるので、とても便利です
(09/4/9(木) 08:20)
0
皮膚科
近くに皮膚科がないため、よく通っていました自分自信もそうですが、子供が出来てから子供も見てもらうようになりました体のケアーの仕方など教えてくれて、子供のカサカサ肌も治りました多いから待ち時間が長いですよ〜
(09/4/9(木) 08:16)