新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

icon -
0
優しい

院内はとても綺麗です。先生は優しい感じで、ちゃんと話を聞いてくださり、的確にアドバイスしてくれます。看護師さんも優しく、子供の目をしっかり見て話してくれたのが印象的でした。あまり待たされる事もないので、いつもお世話になってます。

(09/2/23(月) 00:04)
0
救急

数回彼氏や母等の急病時に救急でお世話になりました。
流石赤十字と言うべきか…救急の待ち時間が半端なく長かったです

しかし、診察は丁寧かつ迅速でありとても助かりました。

普段から母や祖母も通院しており無くてはならない病院の一つです。

(09/2/22(日) 23:44)
0
脱毛

医療レーザー脱毛をしました。
脇の脱毛は安いので、気軽に出来ると思います。

電話で予約した時の対応が良かったです。

でも予約したのに、30分くらい待たされました…。

待ち合い室は狭いですが、個室になってます。

(09/2/22(日) 20:26)
0
予約

予約制です。
以前、予約して行ったのに1時間待たされた時はビックリしましたが…。

院内はきれいで、先生も優しくて頼りになります。

先生はメール相談や講演会もしていて、ドキュメンタリー番組にも出演していました。

(09/2/22(日) 20:15)
0
普通。

電話で予約を取る際に愛想が悪く感じたが、実際に行ってみると先生は優しく良い方でした。受付の方も丁寧で優しかったです。
医療機器などの汚れが多少目立つがそこまで気になるほどではなかった。
次も行ってもいいと思いました。

(09/2/21(土) 19:20)
icon -
0
そんなに悪くは

そんなに悪く感じなかったです。夫婦でされていてこじんまりとしていますが、対応も普通でした。今後の事も考え、見学もさせて貰いましたが、全室個室でとても綺麗です待合には今何番の方の診察中ですーと画面に出るので時間を有意義に使えます。

(09/2/21(土) 13:15)
0
丁寧親切安心

こちらで 上の子も 下の子も出産しました。
どちらの時も お産に 主任さんや、スタッフさんが ついてくれて 一緒に呼吸してくれたり腰を押したり足などマッサージしてくれたり優しくて、とても 安心して出産できました 2人目の時は 分娩室に 大きなモニターがあり 海とか 森など自然の映像が 選べ 私は 海との映像を見ながら出産したのですが 陣痛時に合わせて呼吸しやすい よう音楽が流れるようになっていて とても お産が 楽というか いい思い出として 残りました また 出産後は モニターに 産まれてきた 赤ちゃんを 映してくれてるので ずっと一緒に いられるみたいで 良かったです
検診の時から先生は 優しく しっかり説明してくれて 妊娠から出産まで とても 満足いくものと なりました

(09/2/21(土) 11:46)
0
待ち時間が長いです。

人が多いので待ち時間が長いです。

長男を出産しましたが前の日から陣痛が辛く1人で陣痛室でもだえてた時には夜中に何度も助産婦さん?看護婦さん?が来てくださって腰をずっとさすってくださいました。

看護婦さんは優しい方が多いと思います。

あとお乳のマッサージをしてくれるおばさんは結構有名でお乳の出がわるい方でも出るようになると思います。

(09/2/21(土) 11:40)
0
毎週火曜日の生け花

先日も受診したら
玄関に綺麗なお花が生けられていました。
何と
毎週火曜日に看護師さんが生けておられるのだそうです。
びっくりしたのは
その生け花の花器が
看護師さんの用意した洗面器だった事。
まるでガラスで出来た花器のようで素敵でした。
お花も綺麗で
次に行って見るのが楽しみになりました。

(09/2/21(土) 06:24)
0
親身になってくれます

昔、猫を飼っているときにお世話になりました。
猫が入院になったのですが、自分が飼っている猫のように可愛がってくれました。治療も親切に内容を教えてくれ確認をとってから治療にあたってくれます。病名も丁寧にわかりやすく教えてくれます。

人気のようで夕方はいつも一杯になっていて駐車待ちの車がいます。大きな道路に面しているので夕方に行くなら2人で行かれた方がいいと思います。

(09/2/20(金) 23:02)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ