新着クチコミ
0
大変でした
急に全身に湿疹のような物が出来、こちらに伺いました。赤外線を当て帰宅しました。
急に全身に湿疹のような物が出来、こちらに伺いました。赤外線を当て帰宅しました。
翌日から症状が顕著になり、別の皮膚科で診てもらったところ「典型的な水ぼうそう」。当然赤外線は必要なく腹立だしい思い出です。
(14/2/3(月) 10:01)
1
内科・整形外科にかかりました。
自動車同士の交通事故で頸椎捻挫になったため、隣の市の某耳鼻咽喉科と整形外科を標榜している病院へ行きましたが、「相手方が100%悪い事例でないと診察できません」と断られ、翌日こちらを受診しました。
自動車同士の交通事故で頸椎捻挫になったため、隣の市の某耳鼻咽喉科と整形外科を標榜している病院へ行きましたが、「相手方が100%悪い事例でないと診察できません」と断られ、翌日こちらを受診しました。
受付の方は非常に感じがよく、びっくりしたのは、整形外科にはじめてかかって、
違和感が酷く残ったのと、湿布でかぶれてしまったので再診に行った際、
まだ診察券も出していないのに「整形外科ですか?」とすぐ声をかけて下さったこと。
そして、2か月後くらいに、今度は喘息のお薬が切れたのと、風邪をひいてしまったので
内科にかかろうと、再訪しました。
すると「整形外科ですか?」と、随分日が経っているのに聴いてくださったのです。
内科である旨をお伝えしましたが、また再診に行きましたら「内科ですね」と、顔を見ただけでおっしゃりました。
すごい!と思います。
会計の際、待ってる間にウトウトしてしまった時も、呼ばれて受付へ行くと
「起こしてしまってすみません」とお気遣い頂きました。
なかなか無い、とても気持ちのこもった対応をして頂ける病院だと思います。
先生もよく話を聞いてくださいますし、説明もしてくださいます。
診察されてもモヤモヤ…というような消化不良はまったくありませんでした。
看護婦さんも感じの良い方ばかりで、忙しいからといって、ぶっきらぼうに接せられるということもありませんでした。
お薬をたくさん出されるという事もありませんし、
非常に良心的で、信頼できる病院だと思います。
(後に知人に事故での診察は、相手方100%の場合は、医療費の請求が200%と高額になるそうで、自動車同士では五分五分などになり、200%まで行かないから、断られたのでは?と教えて頂きましたが、怪我の為、頭痛がひどく身体が辛い…という状態だったので、分け隔てなく見て下さったことにもとても感謝しています。)
(14/2/2(日) 23:30)