新着クチコミ
0
おじいちゃん先生
優しい、おじいちゃん先生です。場所がシンフォニーホール、路面電車『柳川』で降りて歩いてすぐ。岡山駅から歩くと少し遠い。天満屋からの方が近いかな。夕方に寄ったら空いていてあまり待たずに診察してもらえました。おじいちゃん先生で診療所の感じから、『ちょっと皮膚科に受診して、薬が欲しい』『岡山駅近くて』の時に良い。
(14/1/12(日) 18:00)
0
岡山駅近くて
場所は岡山駅の西口のバスターミナルを抜けて『タカラブネ』の近くの眼科医院です。コンタクトを処方する目的の眼科とは区別して『きちんと診察して欲しい時』で『岡山駅周辺で徒歩で行ける』先生もスタッフの方も対応良いと感じています。
(14/1/12(日) 17:27)
0
結局なおらない。
咳が何年も続くだけという症状だったんですがハッキリさせようと思い、いろいろ検査をうけ2ヶ月程通っていましたが結局なおりませんでした。
咳が何年も続くだけという症状だったんですがハッキリさせようと思い、いろいろ検査をうけ2ヶ月程通っていましたが結局なおりませんでした。
担当のお医者さんがみてくれるというわけではないので別の先生に毎回ほぼ同じような事をきかれて、言われるだけで進歩しなかったです。
病院は綺麗でした。
(14/1/12(日) 05:48)
0
母子にやさしい病院
嘔吐のある子などは何部屋かある個室で待たせてもらえ、吐いてしまった場合もすぐに片付け、消毒してもらえます。
嘔吐のある子などは何部屋かある個室で待たせてもらえ、吐いてしまった場合もすぐに片付け、消毒してもらえます。
症状の軽い子はおもちゃやテレビのある待合室です。
健診、予防接種専用の時間帯もあり、病気の子と接触することなく済みます。
また診察自体も非常にスピーディーで無駄がないので待ち時間が気になったことがありません。
だからといって雑という訳ではなく、はっきりきっぱりした先生と優しい看護師さん方がきっちり対応してくださいます。
ここに通うようになってから子供が病院を嫌がらなくなりました。
全体的に母子にとって通いやすい病院だと思います。
(14/1/10(金) 18:48)
0
耳鼻科
学校医にもなっている、
学校医にもなっている、
耳鼻科の先生は女性です。
とにかく丁寧に診て下さり、
説明もかならずあります。
ここは予約がないので、
朝早く、診察券を出しに行き
時間に合わせて診てもらっています。
そうしなければ、
あらかじめ順番を取っている人が
あとからあとから来るので、
ものすごく待たされることの方が
多いからです。
ラッキーな時間帯もあります。
待っている人が居ない時は
すぐに診てもらえます。
金曜午後いちで、まさかの一番?
だったこともあります。
先生の助手を務める方々は、
当たり外れがあるようですが、
基本、手慣れた感じで
的をついた治療をしてくれます。
駐車場があちこちにあるので、
混んでいても停められると思います。
(14/1/10(金) 12:36)
0
かかりつけ医です
外科の先生と小児科の先生がいらっしゃいます。
外科の先生と小児科の先生がいらっしゃいます。
外科は予約なしですが、
小児科は、携帯予約ができて
とても便利です。
当日でもできます。
外科も、小児科も
どちらも子供にやさしい先生です。
小児科の先生は、
相談事なども聞いてくれる
そんな雰囲気を持っています。
まだ、新しい(改装で)ので
小児科の雰囲気がとても素敵です。
看護師さんたちもかわいい白衣で
子供たちも怖がることがないようです。
うちは、子供4人が
早く診てもらえるし
近いし、優しくて感じいいので
抵抗しないで行ってくれます。
アトピーやアレルギーの
診断、処置もすごくおすすめです。
検査も快く実施してくれました。
(14/1/10(金) 12:31)