新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
飛蚊症

飛蚊症になったので
行きました。
直すことはできないという説明聞かされて
診療代 6000円ぐらい 取られました
そのあと
他の眼科では色んな検査しても
2600円で懇切丁寧に眼底出血と
教えて下さいました

(13/10/23(水) 22:09)
0
おいおいここ病院かよ?

びっくりしました。まるで雑貨屋のような雰囲気、オバマや麻生のフィギュアが並んでいるんだよ。
 医長の伊丹さんをはじめ、看護師連中は全員私服(#^.^#)
 伊丹さんは精神症状を親身になって聞いてくれてます。みんなの雰囲気もとてもほのぼのしています。障碍者手帳の書類の作成の申請の時もいやな顔ひとつせずすぐに作成してくれました。
 一つ欠点があるとすれば、先生は75歳なので注射がへたです。担当の看護士も70前なんであまりうまくないです。僕はアナフラニール(抗うつ剤)の静注を50回ほどしてもらってたんだけど、痛かった(>_<)。
 ちなみにガンのワクチン治療、温熱療法もやってます。ガンになったらおねがいしますって。

(13/10/22(火) 22:01)
0
林医長はすばらしいのですが・・・。

病棟内の看護士が、自分のことだけ考えて、患者の身になって行動してくれる人がほとんどいないように思います。
 病院全体が役所のように万事において堅物です。
 林英樹医長はすばらしい人格者なので星三つ(#^.^#)

(13/10/22(火) 18:40)
0
信頼できます

コンタクトを作りに行きました。
とにかく説明が丁寧でしたね。
レンズの料金についてもむやみに高いものを
すすめるのではなく、普段の使い方や装用年数などから適切なものを教えてもらいました。
アフターケアの説明もしっかりしてもらえ、ここなら安心して購入できると思いました。
先生も感じの良い方で、手際も良かったです。
患者さんが多いのも納得です。

(13/10/21(月) 22:48)
0
親切

初めて予約もせずに伺ったのですが、受け付けの方も、先生も物腰柔らかく、治療の仕方も詳しく説明してくださり安心できる歯医者さんでした!
これからはこちらの歯医者さんにお世話になる事を決めました◎

(13/10/21(月) 17:19)
0
昔ながらの病院

小児科を選ぶのに結構時間がかかりました。前のいきつけの薬がなかなかあわず、正直外観も古いので躊躇していましたが、近いしこちらの病院へ来てました。こちらで処方して頂いたお薬のおかげで、すぐに治りました。以来、かかりつけにしています。先生も看護師さんも優しく良いです。受付の方もやる気なさそうな感じの方は正直いますが、笑。質問にはちゃんと応えるし特に不満はないです。院内が小さいので多い時は人がわんさかです。一応隔離室みたいなのは、ありますが院内感染が心配です。

(13/10/21(月) 11:34)
1
うーん…

神経の治療をするため
初めて行きましたが…
先生が凄く黙々と治療を
され…途中喉に水?というか
非常に不味い液体が喉に
入ってむせたけど手を止めたり
声をかけてもくれず
凄く不快な状態で治療しました…
終わってから凄くむせて
助手の方々に心配されました…
私には今回の先生は
合いませんでした…

(13/10/19(土) 06:21)
0
家族みんなでお世話になってます。

大人も診てもらえるので大人から赤ちゃんまでお世話になってます。
予約がいらないので、予防接種はおすすめです。
風邪が流行っている時は少し混みますが、基本空いています。
ベテランの先生と看護師さん、受付の方で安心できます。なんでも快く対応してもらえます。
最近、午後診療が週2に減ってしまったので残念です。

(13/10/18(金) 22:44)
0
産婦人科

出産でお世話になりました。
検診では、予約を取っても待たされますが、大きい病院なので割り切って行きました。
先生も選べるし、良かったです。
ただ、先生が何人もいるので出産時、検診の時にお世話になった先生になるかどうかはわかりません。
しかし、スムーズに対応してもらえました。
入院中も快適だし、部屋もきれいでした。
総合的に見ていいと思います。

(13/10/18(金) 22:36)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ