新着クチコミ
1
無愛想だけど
確かに無愛想ですが、本当に動物を愛してらっしゃる先生だと思います。
確かに無愛想ですが、本当に動物を愛してらっしゃる先生だと思います。
うちの上の猫は去勢手術の時に上顎に腫瘍が見つかったと言われ目の前が真っ暗になりましたが、先生が処方して下さった薬で完治しました。
最近拾った仔猫は検査でエイズ陽性と診断されました。
先生は何も言わず私を見ておられたので、これからも飼い続ける宣言をするとニヤッと笑ってました。
そして、「今日来た子たちはみんなエイズばっかりなんじゃ」とせつなそうに言われていて、動物への愛情を感じました。
みなさん、無愛想だと言われていますが、腕が確かならいいんじゃないですかね?
説明されるのを待つのではなく、気になることはどんどん自分から聞いていけばいいと思うし、ちゃんと答えてくださいます。
やる気がなくて無愛想なのと、もともとの性格で無愛想なのは違うと思うので。
私は自信をもってお薦めできる病院だと思います。
(13/9/20(金) 09:54)
0
院長先生はとても素晴らしいドクターです。
こちらへは、声枯れ(声が一切出なくなった)のときと、虫垂炎になりかけたときの二度、お世話になりました。
こちらへは、声枯れ(声が一切出なくなった)のときと、虫垂炎になりかけたときの二度、お世話になりました。
とにかく、院長先生のお心遣いが素晴らしいです!
院長となると、どこか踏ん反り返ってるような威圧的なイメージがありますが、こちらの先生は、実にあっさりした口調に反し、患者側への配慮も細やかです。
声枯れのときは、声を使う仕事をしていたのですが、先生はすぐに喉の状態が良くなる処置をしてくださいました。
また、昨年末に虫垂炎になりかけたときは、薬で散らせるように努めてくれ、具合が悪くなればすぐに診てくださり、何度も丁寧に対応してくだりました。
おかげで、年始には元気に復活できました。
これからも、具合が悪くなったら行きたい病院の一つです。
(13/9/18(水) 08:15)
0
先生が優しい
皆さん書かれているように人気の耳鼻科です。季節の変わり目などはかなり待ちますが、先生も看護師さんも気さくでしっかりと診てくださいます。
皆さん書かれているように人気の耳鼻科です。季節の変わり目などはかなり待ちますが、先生も看護師さんも気さくでしっかりと診てくださいます。
前からいた受付の方がかわられたのか、今度の受付の方は質問するとムスっとした顔をされて怖いです。
相手によるのかも知れませんが、他のスタッフさんが感じ良いだけに残念です。
(13/9/17(火) 20:08)
0
頑張れました♪
私は、入院中口コミを見てビックリ!!
私は、入院中口コミを見てビックリ!!
私は、事故をしてから色々な病院に入院しました(^^;
旭東病院が一番よかったです★今は、看護師さんは優しいって言うか、本当に親切にしてくださいました(^^)
でも、何よりリハビリの方には本当に感謝してます。痛いし、何故かわからないけど足が動かない!!できてたのに、できると思ってたのにできなく、辛かったけど、いつもみなさんが気にかけてくれて声をかけてくださいました♪
その声も頑張れ!ってプレッシャーの声かけではなく、少しでもできたら誉めてくれました。前よりよくなりましたね。って声をかけてくださいました(^^)何歳になっても誉められたら嬉しいですよね(^^)
私の担当者は、今年からの方だったみたいですが、安心して、そしてその方のお陰で頑張れて歩けるようになりました(^^)
すごくいい理学療法士さんに担当していただきよかったです★
先生にも看護師さんも理学療法士さんも最高でした(^^)v
(13/9/16(月) 23:11)
0
待ち時間無
あまり人気がないのか予約がすぐ取れます。
あまり人気がないのか予約がすぐ取れます。
土曜日も夕方までやっていて時間のないサラリーマンは大助かりです。
病院に行っても他の患者さんと一緒になることが殆んどなく、
待たされることがありません。
ただ今時の患者主体の歯医者と違い、やや丁寧さに欠ける気がします。
歯を削る痛さよりも、指で唇を挟まれる痛さに悶絶することがあります。
小さな子供は連れていけないでしょうね。
(13/9/15(日) 17:52)
0
里帰り出産しました。すごくよかったです
里帰り出産のため37週目からお世話になりました。担当は診察から出産まで院長先生です。里帰りなので、何週目に帰らないといけないとも言われず、経過が良いので、間に合えば良いと言われました。診察も丁寧で、いつも赤ちゃんの状態を教えてくれました。
里帰り出産のため37週目からお世話になりました。担当は診察から出産まで院長先生です。里帰りなので、何週目に帰らないといけないとも言われず、経過が良いので、間に合えば良いと言われました。診察も丁寧で、いつも赤ちゃんの状態を教えてくれました。
私は予定日決定せず、無痛分娩希望でした。夜中とか、先生が手が離せないときは麻酔が遅くなるとリスクを聞き承知のうえでの計画なし無痛分娩です。結局、赤ちゃんが大きかったことと予定日を過ぎてしまったので、41週目で入院になり、出産になりました。私は安産だと最初思ったのですが、回旋異常の出産でした。その割に陣痛開始から出産まで九時間しかかからなかったので、先生の腕がすごく良かったようです。ちなみに初産婦です。
子供は保育器に入りましたが、看護婦さん、先生が様子を毎日伝えてくれて、安心しました。
入院生活も快適で、主人も週末は毎日泊まってくれ安心できます。2人目もここで産みたいと思います。
(13/9/15(日) 09:15)
0
3人目
3人目を出産し、2回目の投稿です♪
3人目を出産し、2回目の投稿です♪
相変わらず居心地が良く、看護婦さん、助産師さん達みんな優しくて楽しいです(^^)
副院長さんは一見話しにくそうな感じですが、上の子にも話しかけてくれたり実は結構話してくれます!
入院中しか食べられないおやつの手作りパンは本当においしいです♪
(13/9/14(土) 14:49)