インポート製品が多くて
アメアパっぽい店内**
タイツ、ソックス、レギンス、、レッグウェア好きにはたまらないラインナップ〜
無地のものはもちろん、柄ものが珍しいしカワイイですね☆
花やボーダーやミッキー柄や幾何学模様・・
見ていて楽しいです^^
店員さんがいろいろ説明してくれます↑↑
USEDでないものは割と値段が高めです。
でも他ではあまりみないブランド、デザインが多く素材も品質も良さそう。
ルームフレグランスなど小物が充実していたので、服目当てで行ったはずが小物にばかり目がいってしまいました☆
店内にはピアノが置いてあります♪
アンティークものもちらほら。。
メンズよりレディースが多いです。
regaroやプチタミetc、、世代問わずに使えるようなBAGや財布など扱ってるモノは良いんですが、みなさんおっしゃいますように店員さんが★マイナスでした。
なんだか視線をものすごく感じてしまい、あれ可愛いな〜とフラリ立ち寄ったぐらいではどうも長居はできません。
ネットで見れるのならそちらでいいわというかんじ。
もったいないですね。
ちょくちょく仕入れてるみたいなんでよくチェックしてます☆
手前がメンズ。奥がレディース、キッズ。
古着はもちろん、女の子はトレンドのforever21なんかもちょっぴり置いてます。
小物などよく見ていくと結構あるので探していてたのしいです。
店員さんは必ず声掛けしてきますが、べったりくっついてくるということはないです
2Fはused家具達☆
ソファが増えてました
個性的な時計も可愛い〜!!
アロマやキャンドルなどの匂いモノをよく見に行きます。キャンドルは種類が多いほうだと思います。いろいろクンクンして選ぶのが楽しい〜
この前、寄り道がてらに行ったら好みの香りのルームフレグランスが☆メーカーまでは覚えてませんがローズ&ウッディの落ち着く香り^^
手持ちがなかったので購入できず・・
あ、お隣のポップコーンが焼き上がるとマイクで知らせてくれます♪
その日はちょうど骨董市からの帰りでお店は閉まってたんですが、どうぞ〜〜^^と店内見させてもらえました。
どちらかというと西洋より昭和レトロな物が多い感じ。そんなにゴチャゴチャしてないので見やすいです。トランクと棚?かわいかったなあー
今度はopenしてるときに見に行きたいです*w
外観もさることながら店内も素敵*
外で建物と写真撮ってる女子がいたぐらいですよ〜
置いてるものは値段が少々張りますが、それだけの価値があると思わずにはいられないような立派な家具達・・
1点豪華主義でフンパツしてみるのもいいかも〜?^^
前行ったときよりも店内が明るく、好きな人はもちろん、こういった物に興味がない人にも見やすくなったと思います☆
前はもっとアングラな雰囲気だったような(゚゚)
相変わらずコアなものから綺麗な器まで〜〜
2階には家具や本が*
引き出しや扉の中にも商品入ってるのでガンガン開けたらいいと思いますw
全体的に安いと思いますよ!
店員さんは男の人も女の人も優しい雰囲気でゆっくり商品を見ることができました*
家具や小物はアンティーク物なのかな?
お値段はちょっと高く感じましたが、可愛いものが多いので見てるだけで楽しいです^^
少しですがあまり見かけないようなボタンなんかもあったんで、服のリメイクや自作が好きな方は一度足を運んでみてください〜
私はルームフレグランスとガラスの器を購入しました♪