種類が豊富で、食料品がたくさんあるのが嬉しいです。
ダイソーやセリアも利用しますが、それらに置いてない商品もあったり、目玉商品もあるので、ジャスコに行った時には立ち寄ります。
何がどこにあるのか分かりやすいです。
トンボ玉体験が出来ます。
スタッフの方が手伝ってくれました。
一度挑戦しましたが、焼いた時に割れたみたいで、
私は返金してもらいました。
もう一度作ってもいいそうです。
石の種類も豊富で見てるだけでも十分時間が潰せます。
自分で石や材料を購入して、お店の奥にある席で自由に作れるコーナーもあって便利です。
世界の色々な食材や、お菓子などをたまに買いに行きます。
なかなかスーパーでは手に入らない物を置いてあるので便利です。
お菓子などは試食できればいいのになぁと思います。
ブランド商品や雑貨などもあり見るだけでも楽しめます。
結構よく利用しています。
いつも冷凍食品やアイスが安いです。
お店も結構広いし、ゆっくり見て回れます。
薬剤師さんがいないときがあるので、
ちょっと不便だったりしますが・・・。
伊藤園の自販機が外にありますが、
”バナナオ〜レ”がお気に入りです。
靴下や下着は安いのでここで買うこともあります。
広告に載ってたもので、たまに激安と思われる服もありますが、
全体的に品質とかデザインは値段の割りにはイマイチって言う感じです。
無地でいいのでいろんなカラーがあるとかそんな商品があるといいな〜と思います。
思ったよりも小さなお店で商品は少なく値段は高めでしたが、
買い物をした時に数点商品を袋に入れてもらえたり、
無料の飲み物やゼリーのサービスがあったのはうれしかったです。
私が行ったときには次から次へとお客さんが来ていて、
室内のカフェコーナーはいっぱいだったので、
まずはテラス席に座りました。
”たれないはちみつ”って言うのがあって気になりました。
今度行ったら買ってみたいです。
広くて商品が充実しています。
100円以外の物もありますよ。
広すぎて探している物がどこに何があるか分からなかったので、
近くの店員さんに尋ねるときちんと教えてくれました。
ここはダイソー専用のショッピングカートがあるのですが、
買い物が終わったら返しましょう。
すぐ近くにイオンタウンのショッピングカートがあればいいのですが、ここはカートが少ないのか!?
ちょっと困る事もあります。