ワンワンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ワンワンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ワンワン さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:172件
前へ
1
0
●●。

本店ですよね?
レジのうち間違いで苦情をいいました。

 何ヶ月もほって置かれた状態で久々に返金分を受け取りに行くと 全く把握していなくて「いつのことですか??」 


 キレまくって「話の分かるもんを呼んで来い」と怒鳴った事があります。 他の店ではうち間違いは無いんですがどうしてだろう、ディオの本店ですよね? 教育をちゃんとして欲しい。

0
子供の服!

セールでなくても掘り出し物で安くプーマやアディダスの子供服を買えました。 アウトドアグッズ、ウエアーの種類も多かったです。 
ただ店員さんの愛想が悪い事!、悪い事・・・

 子供が誤って試着室に入り込み鍵を閉めてしまい閉じ込められてしまいました。 その時に内側から鍵がかかっていているため泣き叫び私もどうにかして開けてやろうとしていると●●●●●●●店員がやってきて無言でスペアキーでカチャッと・・・

  ムッとした表情で無言。めっちゃ感じが悪かったです。こちらの不注意で子供がしてしまった悪さかもしれませんが「すみません」って誤ってるのに無言。 愛想の悪さには絶句!

  店員が多いわりには フラフラした店員が多い。
お客に会ったら「いらっしゃいませ」って言うように教育していないんですか? 倉敷店ではちゃんと言ってくれましたよ。

icon -
0
切手や葉書が売ってあった。

切手や葉書も微妙に安かったんで購入。 100円の子供服も掘り出し物があってラッキーでした。 子供用品も結構あり、お世話になりました。フィギュアやマニアックな物はガラスケースに入っていて手に取れないのでじっくりは見れませんが。
ノートや文房具も多くて安く買えてよかったです。 店員さんが少なく「すみませんーん」って大きな声を出して呼ばないと見つかりませんでした。

0
今度買う時には絶対ここ!

以前 中庄で購入メンテナンスをしていたんですがこちらでメンテナンス、オイル交換をしていただきました。
 受付のお姉さんの接客も優しいし、子供のKIDSスペースもあって広々。 中庄のような嫌な雰囲気は無くて今度車を買う時には家から遠くても、絶対こちらで購入します。 来店時に飲み物を選べれるのも良いです。

0
あれ?まだつぶれていなかったの?

昔ボンエースというショッピングセンターがあって買い物に行った時にちょっと雑貨を・・・と言う時に立ち寄っていた店です。

 昔の工務店の材料を置いてあるというか、ホームセンターとは名ばかり、あまり品揃えが無いです。昔は繁盛していたのにいまでは駐車場がだだっ広く店舗はひっそり・・・

  旧北房町民は遠くまで行かなくても「ちょっとこのねじ買ってくるわ」って感じで買いにいっているんだと思います。

 どこに行ってもなかった便所ぞうり(ゴム製)が見つかった時には「フクエ、つぶれなくて有難う、便所ぞうりを置いていて有難う」と心から思いました。

0
ホットビスケッツ

ミキハウスの姉妹品?? ホットビスケッツが種類豊富。玩具や他の雑貨類も多く取り揃えていて安い気がします。御誕生日の時には葉書が届いてコップセットやボールなど無料でもらえました。 プレゼント用に買うよう服も綺麗に包装してくれるので好きです、

0
子供服のサイズが豊富!

90-100 のサイズは豊富でカラーバリエーションも豊富で選び放題。 アウトレットと名の付くお店ですが決して安くないです。
 普通の値段のものがほとんどでした。あとKIDSサイズ130-140のあたりは少なくてクレドのほうがよいかも・・・

 店員さんは多かったんですが接客はあまり無くひたすら陳列、整理をしていてかえってしつこい接客が無いので良かったです。

0
オイル交換に行ったけど・・・

本と、お兄さんたちの態度悪すぎ。 机にk向って仕事をしている姿が丸見え。 逆に言えば、ベチャクチャ話をしている姿も丸見え。 そして受付のお姉さんは車の事も(知識)も薄い受付嬢で倉敷店の方がましです。 子供が無料のポップコーンがいるというので 「すみませーんすみませーん」と呼んでいるのに知らん顔。 誰かが行ってくれるだろう、と思ってあえて動かないのか・・・  でも、逆に知り合いの客が来た時には何も言わなくてもポップコーンを出していた姿には驚きました。 あれって、誰でも無料でもらえるんでしょ?? 差別するな!!

0
子供用カートが車!

初めて行きました。 広告の商品を購入しようと朝早くにいきましたが パートのおばさんがぺちゃくちゃぺちゃくちゃ・・・「いらっしゃいませ」とも「おはようございます」とも挨拶をしなかったのはビックリ。 接客業、習ってるの??

 そして広告の商品を探そうにも 早朝でまだ、POPが貼られていなかった! その為、パート??さんに探してもらうも見つからず・・・  結局、店員が出てきてダンボールからあわてて陳列をしていました。 しかも、広告の商品と柄は違うし最悪。
私、何しに朝早くに出てきたんだろう・・・と後悔しました。

   やはり早朝、日替わり商品も陳列されていなく、客に分かるよう、広告も貼られていないお店には行きません。

0
大きなTV台を購入したけど・・・

安い家具があって母と一緒にテレ台を買いに行きました・
組立ては高い料金を取るし、レジに運ぼうにも広い店内に店員が少なく呼ぶ事も出来ず・・ オマケに車まで運んでくれるでしょう?普通・・・ でもそれすらなかったです。 セルフで運んで下さい的な・・・ もう行かないと思います。

前へ
1
facebook お問い合わせ