新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

icon -
0
可愛い

若すぎるかな?と立ち寄ったのですが上品でジャケットのインナーにもよさそうな品を見つけました。
スタッフの方も押し付けがましくなく、しかもリーズナブルなお値段で驚きながらも嬉しい買い物となりました。

(14/7/31(木) 19:54)
0
う〜ん…

通りすがりに大きなホームセンターだなと思って見ていて、先日ついに立ち寄りました。が、思ったほど広くはなく、店内は暗めで古びた感じがします。入口付近の園芸コーナーがすでに枯れた印象。店内も暑くて、夏は快適に買い物ってわけにはいきません。

(14/7/31(木) 00:45)
0
庶民の味方

もう40年位前からあるお店で、肉類が安く、淡路牛乳とか珍しい物もあり、エクレアみたいな生菓子等もあります

よく買う物は100円切る男前豆腐、99円の卵、激安1000cc199円のキャノーラ油、ご飯が中々美味しい!250円の弁当です

店はリニューアルして少し広くなりました
背の高い綺麗な店員さんが時々おられます

(14/7/30(水) 14:34)
0
商品は高めです

最近は若干様変わりしましたが、以前はレジの女性が可愛くて若い人が多かったのでよく行っていました(笑)
商品は全体的に高いですが、刺身が美味しくてよく買っていました。

(14/7/28(月) 17:11)
0
ダイキのアクア用品類の管理はずさん!

ダイキのアクア用品類の管理はずさんすぎます。
店舗内のアクアリウムのお店はまぁまぁ良いですが、ダイキが管理している?と思われる生き物たちの管理はひどすぎます。
豊浜点もです。小さなプラ瓶にメダカやベタなどを販売していたので見てみると何匹かは死んでいました。棚の奥に並べているので光合成もできないし…。店員さんに言うとすいませんといい、その場から去っていきました。びっくりです。

昨日はオカヤドカリをEX岡山店で3パック(9匹)購入しました。
水が腐っているようでした。蓋を開けると鼻を突くような臭い。可哀想だったので必要な物を揃え我が家に連れて帰りました。元気にえさを食べて遊んでます。
今日はカブトムシ。餌のゼリーの蓋がほとんど空いておらずほとんど食べれなかったのでしょう。蓋を開けると腐ったような臭い。レジのおばさんにも臭いかいでもらい、忠告しました。
後ろに並んでいるご夫婦の方にも。びっくりして驚いてました。
そんな事しかできないなら取扱するべきでは無いと思います。海水魚用品を購入しようと思い行った時も棚も商品も埃まみれ。
店員さんもあんまり親切じゃないし…。
あんまり行きたくないね。
命を大事にしてほしい。

(14/7/28(月) 00:10)
icon -
0
ひろびろ

携帯をみに買い物ついでに立ち寄りました。
店内は広く、携帯コーナーも比較的広々としていました。
ただ、デモ機が少しごちゃごちゃになったり汚れており少し残念。

(14/7/27(日) 21:48)
0
立地よし◎

以前ふらっと立ち寄りましたが、デモ機を見ていると店員さんが話しかけてくださいました。
買い物ついでに立ち寄っただけなので、すぐお店を後にしましたが、それだけでなかなか好感はよかったです(^^)

(14/7/27(日) 21:45)
icon -
0
店員の失礼な態度にあきれました

アクセサリーを作るのが好きで色々なショップを利用しますがここの店ほど愛想のないやる気のない店は初めてです。
いらっしゃいませもありがとうございますの基本的な事もいぃせん。すれ違うときに私のバッグがあたりごめんなさいと謝ったのに無視…。それどころかレジにもどってから同僚の子に痛いわぁ。気分悪いんだけど…と大きな声でいってました。商品は充実しているのに勿体ないです。
後日友人に話をしたところ店員の悪態は有名な話のようです。
お釣を投げたり小銭を出すとむっとしてわざとレジに音をたてていれるそうです。

(14/7/27(日) 12:49)
0
閉店

今日久しぶりに行ったら来月のお盆明けで閉店だと店員さんが言っていました。
店内商品がかなり安くなっていました。
店員さんも忙しそうだったので、逆にゆっくりみれてよかったです(笑)
ここは時々行っていたくらいだけど、なくなると寂しいなあ

(14/7/24(木) 23:09)
0
店員が糞

ディスカウントショップの接客に期待はしていませんが・・・


・ここの店員は「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「お待たせ致しました」「大変申し訳御座いません」・・・などなど、接客で当り前に使う言葉を知りません
・レジはダラダラ無愛想、見てるだけで不愉快になるレベル
・店員に商品の場所を尋ねたら面倒臭そうな対応(言葉使い、歩き方などなど)
・クレーム言っ時に出てきた責任者は偉そうな上から目線対応(こんな人間が責任者なら終わってると思った)
・店内の美化や雰囲気は倉庫よりマシなレベル


まだまだ書けばキリがありません。
近所だし「安いからいいや」と思い、割り切って何度か使ったけど、帰る時はいつもムカつくので、行くのをやめました。

(14/7/21(月) 03:18)
facebook お問い合わせ