新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0
二度と行かない

まず受付にいた●●●、私の顔をちらっと見ただけで挨拶なし。そのままパソコン睨んでる。あとは整備士の人、靴をパカンパカンならしながら歩いて車へ案内してくれました(笑)●●。
営業もへたくそだし、ここは全体的に雰囲気悪い!
二度と行かない。
結局よそで世話してもらいました☆
(一部非表示にしています)

(11/7/29(金) 15:15)
0
野菜が…(涙)

1階の駐車場が狭い。その上業者が搬入に使っていたり自転車や徒歩のお客さんの通り道にもなっており、かなり危ないです。

値段は全体的に高めですね。でも天満屋の系列だし、その分品質が良いのだと思っていたのですが、この前野菜を買って翌朝使おうとしたら腐っていました(涙)訳ありで売っているものなら分かりますが…正直不信感を感じています。

(11/7/29(金) 12:09)
0
接客

店員みんなではないでしょうが、『いらっしゃいませ』もなく、購入しても『ありがとうございました』もなかった。こちらは『ありがとう』と言ってるのに!!

1人の店員のせいで、行く気がしなくなりました。
●●。
(一部非表示にしています)

(11/7/29(金) 01:01)
0
穴場かも

信号待ちしている時にレディースの服もディスプレイされているのが目に留まり気になっていたので入りました。
2階の半分がレディースです。一枚できまるブラウスも結構あり、試着室も清潔で広かったです。
生地の質もよく、お店の方も接客が丁寧で感じがよかったです。仕事で必要な場合はこちらでまた購入したいと思いました。

(11/7/28(木) 22:29)
icon -
0
かわいい!!

ここは石というイメージがありますが、中に入ってみるととてもかわいいピアスやネックレスが沢山あります!お値段も安いので友達にプレゼントをしても喜ばれます!!

(11/7/28(木) 16:52)
0
レジ店員最低

品揃えは良いですがレジ店員の態度が・・・。
レジに客がたくさん並んでいるのに1台のレジ台に店員が2人(もう1台レジがあるのに)。しかも働いてるのはレジを打ってる人だけでもう1人は突っ立ったままでした。「いらっしゃいませ」は言わない、大きな荷物を持っているお客さんがいても知らん顔。袋詰めくらいしても罰は当たらないと思うのですが。

商品を陳列している店員さんはすごく感じが良いんですけどね〜。とても残念です。

(11/7/28(木) 14:11)
icon -
0
あらら、評価悪いですね(・∀・;)

よく利用します(・∀・)皆さんが書いているように野菜が新鮮かどうかは自分で見極めるしかありませんw手にとってしっかり見て買う必要はありますが、私は運良くハズレはなかったです。野菜はあまり買うことはありませんが、我が家で必要な食料品の特定の何品かはこちらでしか売っていません。それはハム(500g498円)こちらのこのハムを買うようになってから普通のペラペラのハムは食べれなくなっちゃいました(・∀・)肉厚で塩加減もちょうど!もう何年もリピートしています。あと産地を気にしないという方はパプリカがおすすめ♪料理の彩りちょっと欲しいときに冷凍刻みパプリカがすんごい重宝します(・∀・)

(11/7/28(木) 12:04)
0
地元に愛されてます(・∀・)

自ら買い物に行くことは少ないのですが、付き添いで週1回行きます(・∀・)わたなべ生鮮館系列なのでお魚が新鮮です!(ちょっと高いけど)特売は本当に安いですが、それ以外はちょっと高めです。でも近所の常連おばさま達が常に入ってて寂れた感じはありません。店内は決して明るい感じではないのですが慣れるとそれが逆に心地よかったりします。レジのスタッフさんたちも愛想がよく、常連になると色々情報を教えてくれます(・∀・)あ、そうそう惣菜が美味しいですよ!!お店の調理場で作っていないものも中にはあるのでラベルを確認して買っています。

(11/7/28(木) 11:52)
icon -
0
大好き

ロフトに来たらとりあえずここに寄ります
商品も楽しいけどPOPを見るのが好きで、買わないのについつい足を運んでしまいます
もう少し通路が広かったらいいなぁ〜
でもあの狭さが良い感じのごちゃごちゃ感を出しているのかも

(11/7/28(木) 10:53)
0
う〜ん

老舗のおもちゃ屋さんですよね。表町の店が閉店してここに移転したとのことだったけど、ギフト売り場が広がっていて、店を閉店するたびに「移転しました」っていうのもどーなんでしょーか。卸センターのまわりはどんどん新しい店ができているのに、ここは外観が昔のまんまで倉庫街の印象のままなので、地味なのが残念です。

(11/7/27(水) 23:04)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ