なんちゃんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

なんちゃんさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
userユーザー・クチコミ一覧
なんちゃん さんのクチコミ
6
クチコミ投稿数:404件
0
コロッケがおいしいです

昔ながらのお肉屋さん 
 コロッケがおいしいし、お店は、昔ながらのたたずまいですが、正直にお仕事をされている気がします。
 商店街に行くと、なぜか毎回立ち寄りたくなるお店です。

icon -
0
またランチにも行ってみたいです

有機食品を売っているだけでなく、ランチも人気の結構有名なお店のようです。
 私はまだランチを食べていませんが、隣のお店で買い物をして帰りました。
 体に優しい食材がたくさんあって、お菓子からお酒まであり、見ていて楽しかったです。
 また行きます。

icon -
0
残念です

何年か前に行ったときは、値段が150とか、180とかしたけれど、しっかりとした生地のおいしいパン屋さんだと思っていました。先日行ったら、値段が110のものがすごく多くて、方針が変わったのかなと思いました。
 家に帰ってしばらくするとびっくり。
 メロンパン、くるみパンなど、ぺしゃんこになってしまっていました。
 これは、つぶしたとかではなく、明らかに小麦粉が少ないためだと思いました。確かに重さも軽い・・・というか、こんなに軽いパン屋さんは初めてでした。
 小麦粉の量に対して水を多くしたらたしかにその時はイーストの力でパンは膨れるのかも知れませんが、時間が経つとぺしゃんこになるのは、もしかしたら店頭に並んでいるときは分からないかもしれません。
 でも、お客さんはこの状態をみたら離れて行ってしまうと思います。
 少しパンを焼いたことがある人なら、すぐにわかることをなぜするのか 倉敷駅に近いし、テナントも大きいので家賃が高いのもわかりますが、これではお客さんが離れて行ってしまうのではないかと思いました。
 何年か前は、小麦粉が多くてしっかりとした食べ応えで、おいしかったのにな・・・。値段も普通だったけれど、また行きたいと思ったのに・・・
 店の方向性が変わってしまったんだと思います。おいしかっただけに残念でした。

0
魚が新鮮

魚は新鮮なものが売っているので、箱の中で生きているものを見たことも何回かあります。見ているだけで楽しいです。かんきつ類は物を見て買わないと、たまに古いものも売っています。 広告の品になるものがとっても安い時があるので、要チェックです。

0
野菜ラーメン

たくさんの野菜が入っていて、うれしかったです。味は可もなく不可もなく・・・ メニューがたくさんあったので、大勢の人数で行くと、それぞれの好みに合わせられていいのでは、と思いました。

0
たくさん食べられます

結構甘いのに、材料がいいのか、たくさん食べられます。玉島ではかなりの有名店です。素朴な味がして、しばらく食べないとまた食べたくなるおいしいおはぎです。

1
おいしかったです。

日替わりランチをいただきました。¥800+税で、8品ぐらいあって大変お得な感じがしました。一つ一つ丁寧に作ってあり、作られる方の人柄が出ているようなおいしい料理でした。駐車場が少し遠いのが気になりますが、それを差し引いてもまた行ってみたいお店です。

0
大変上手です

ご夫婦とスタッフの方と一緒にされている写真館です。とても丁寧に写真を撮ってくださるので、気に入って通っています。
 自営業のようで、赤ちゃんがベビーベッドにいるときもあります。すごく大変そうなのに、奥さんがにこにことされていて、印象的でした。私も自営業なので、見習いたいと思います。
 ご主人さんが写真を撮ってくださるのですが、小さい子の笑顔の瞬間を見逃さず撮ってくださるのがありがたいです。

0
ゆったり

コメダは、内装が好きです。以前奈良にあるお店に行ったことがありましたが、それ以来、独特のまったりした雰囲気がいいなぁと思い、倉敷に出店してからずっと行きたいと思っていました。
 やっぱりシロノワールは”顔”ですね。友達とシェアして食べました。
 お客さんがいっぱいいらっしゃって少し待つかもしれませんが、また行きたいと思います。
 店員さんも、清潔な雰囲気で、感じが良かったです。

0
おいしかったです

お土産にロールケーキを頂きました。
甘すぎず、重くなく、おいしくいただけました。
今度また行ってみようと思います。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ