こちらも付き合いで訪れ、カキが食べれない自分は普通のお好み焼きを食べましたが、お好み焼き自体は・・・といった感じ。ただカキは非常にたっぷりありますし、少し時間が掛かるとカキだけ焼いて振る舞ってくれました。明石焼きは美味しかったですよ。
関西風が食べたくなったらこちらに伺います。美味しいお好み焼きを求めて県内外を食べ歩きして研究されたというご主人が作るお好み焼きはやはりこだわりがあり美味しいです。タイマーを設定するなど徹底していました。また色んな組み合わせがあり、サラおこはとても美味しいですし人気のようです。
地元でも有名店だそうですね。こちらでもホルモンを頂きましたが、おたふくソースだったのでホルモンうどんはあまりといった印象でした。ただホルモンを入れたお好み焼きや変り種(おたふくの大会で金賞)などがあり、そちらはお好み焼きとして美味しかったです。
ホルモンうどんで有名な津山ですが、こちらのお店が一番好きです。タレの味わいもすごくいいのですが、何と調理に油を使わない。新鮮なホルモンだからできるんでしょうかね。1人前で2玉あるので分けて食べるのもいいです。またオムそばも美味しかったです。毎年うかがいますね。
数年前に移転されていますがここでも大人気ですね。とにかくみゆきモダンが美味しい!綺麗なお好み焼きというより、昔家や駄菓子屋で食べたような懐かしいお好み焼きです。ただみゆきモダン大は大人2人でも食べ切れるかというくらいの大きさです(卵6〜8個使用だったかな?)
今は二代目ですかね、先代の時にうかがいました。レンガ作りのレトロなお店でまた先代の話し方などの雰囲気が抜群でした。豚ぺい焼きをよく食べていましたが、やはり鉄板の作りたては美味しいです。
カキおこで有名ですね。ただ自分はカキが食べれず付き合いで行き普通のお好み焼きを食べました。恐らく岡山などでもっと美味しい店はあると思います。でもこのお店の雰囲気や焼いてくれるおばちゃんの雰囲気がとても良く、それが味にもプラスされていると思います。
高校生の頃よく通っていました。安い値段で鱈腹食べれます。1枚がとにかく大きいんです。勿論味もgood。店員さんの愛想もすごくいいですよ。
酷評が目立ちますが・・・学生時代よく通っていました。こちらではよく広島風をオーダーして自分で焼いていました。失敗したら勿論それなりでしたが、上手く焼ければ美味しかったですよ。またプラスでソバを何玉か注文してトッピングを利用し勝手に焼きそばを作って鱈腹食べていました(笑)
広島風が食べたくなると倉敷に出かけます。こちらのお好み焼き本当に美味しいですよ。他店でも見られるような生麺茹でや作り方なんですが、本当に美味しいと思います。大判が何十円かプラスでできますが、大判はキャベツが大盛りだそうで甘味が増しますよ。また平日ランチは800円程でメインにおにぎりかサラダ、味噌汁、ドリンクなどがついてお得です。