FUMIYAMAさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

FUMIYAMAさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
FUMIYAMA さんのクチコミ
3
クチコミ投稿数:40件
0
美味しいパンの各種

石窯で焼きあげて、全て手作りの!ここ麦のひげ、
どのパンも、美味しいのですが!中でも私的には、具だくさんのカレーパン、香りと味が昔食べた様な風味のメロンパン!昔、母が作ってくれた様な贅沢な具材のサンドウィッチ、モチモチした食感の風味豊かな食パン、チョコの甘味を存分に生かしたチョココロネなどが大好きです。

0
キムチとチャンヂャ!

数年前、接待で知りその後も幾度となく通っていたのですが!
今も値段は変わらず高めで
肉の質は良いのですが、以前に比べて肉のカットが小さくなり
一品物のキムチ類の切り方やチャンヂャの盛り付けが明らかに少なくなり味も落ちていました。
改善される事を望みます。

0
2本観た映画の合間に!

一階の五穀で食事をしたのですが注文した豚丼とセットの日本そばの舌触りと喉ごしが悪かったのには特に驚きました
豚丼も、塩ダレが甘過ぎて、途中!ムカムカして美味しいとは思えませんでした。
残念でしたが、店員の方の気配りは良かったです

0
酒を呑む客には!合わないかも

ラーメンを食べる前に!ビールを数本頼むと『ビールが無くなりました、すみません!』と言われた事が数回あり、とても残念でした。
唐揚げは大きくてボリュームはありましたが味は普通でした!
ラーメンも、以前の店の頃よりは薄味で麺の解し方も悪く落ちたと感じました。

0
本場の味を独自でアレンジ

店に訪れて威勢の良い従業員の方達の挨拶やオーダーの取り方は大変に良かったです。
ここで食べた麻婆豆腐が!辛さやコクが癖になりヤミツキに成る味でした。
盛り付けている食器にも拘っているように感じましたし他の料理の味と混ざらないように取り皿などのチェンジの機転は良かったです、
また、行きたいと思わせるお店でした。
ごちそうさま!

0
お客さんを覚えていてくれるオモニ

初めて来店して、少し間が空いて再来店しても、ここのオモニは!顔を覚えていてくれて初めて行って食べたメニューも憶えていてくれたのでビックリしたのが印象でした。
それから、中央町に呑みに出る時には、よく行っていました!
値段は高めですが!味は保証付きです。
オススメは、海鮮チヂミ、サムゲタン、蒸し豚、などで何れも新鮮な食材を使った本場の料理です!
飲み物も、本場の酒『チャミソル』『マッコリ』は最高です。
また、オモニに会いに行きます

0
高齢の母が!お世話に成りました

ここのエステティシャンの方は、介護福祉士の資格を持っておられたので足の不自由な高齢の母を安心して任せる事が出来ました。
母は、施術前のカウンセリングを、親切で丁寧にじっくりしてもらい、
よもぎ蒸し40分とボディーケア70分、フェイシャル40分をしていただき!肌がツルツル、身体が軽くなり、疲れていた肩こり腰痛や足のムクミが無くなり楽に成ったと大変に喜んでいました!
施術後のサービスドリンクも有機栽培で甘めのハーブティーを頂きました。
また、是非とも行きたいと言っています。

icon -
0
値段が高い!

周辺にカラオケ店が無いから殿様商売なのか
値段が高い上に、店員の無愛想には立腹でした!
大阪から来た知人を連れて行くと、呆れていました。
三度と行く事は無いでしょう

0
上質の泉質!

自宅から近くて、十数年前から、足繁く通っていて、心身ともに疲れを癒す憩いの場所です!
開店一番から、夜まで居れて温泉を出たり入ったり。お腹が空けば二階のお食事処で空腹を満たして座敷でリラックスも出来、眠たくなれば一階に仮眠室もあります。
泉質は、上質の湯で硫黄の臭いが少ししますが湯上がりの肌はツルツルに成ります。
私的には、飲める温泉水『少量』を飲むと疲れた胃腸の調子までも落ち着きます。

0
素晴らしい技術者のマスター

創業35年を過ぎる『ヤングカット&パーマ』
最近は、仕事上なかなか行けていませんが
私が、17歳の頃から永年通っていた理髪店です
ここのマスターは!
JAPAN HAIR FESTIVAL 1回優勝
岡山県競技大会優勝7回・準優勝2回・3位2回授賞経験者
実績のある、親切で優しく丁寧なマスターと、顔ソリの上手な奥さんが居て
今は、娘さん達も働いています
家族スタッフ3名で理髪店を、隣接する美容室には次女の方が経営を始めています
いつ訪れても!笑顔で接客してくださいます。
是非一度、行ってみてください
そして好みのヘアースタイルを言ってみてください!
仕上がりは満足することまちがいなしです。
追伸ですが、ここのマスターは!入賞経験の在る備前焼の陶芸家でもあり、絵画も趣味で描いています。

facebook お問い合わせ