![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
休日の夜に行きました。
90分、大人が2000円超とちょっと高い・・・でドリンクバーが別料金(210円だったかな?)なのが更にツライ(T_T)
串はいろいろ、野菜の種類も多くて、自分で揚げて食べるのは楽しかったです。
ソースもたくさん種類があって美味しかったです。
パスタやサラダ、ご飯ものも結構ありました。
デザートも充実してました!
ケーキも何種類もあって、いろんなゼリーやチョコファウンテン、ソフトクリームなど。
美味しかったです。面白かったです。
でも、高いかなあ・・・(^_^;)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
家族で利用しました。
私は小町懐石をいただきましたが、いろいろ食べれて内容は良かったです。
お味は普通かな。
下の子がお子様セット(名前は違ったかも?)を頼んだのですが、一番最後に運ばれてきました・・・何に時間がかかったのかわかりませんが、これはちょっと遅すぎました。
家族向けにお子様セットがあるくらいなら、運ぶ順番をある程度は考慮してほしいかな〜と思いました。
イオンモールのカード特典でおもちゃが2個もらえたので、最終的には子供はごきげんでしたが。
たまたまかもしれませんが、ちょっと残念な気持ちになったので★3つのところもう一つマイナスで。
でも機会があれば、また行くと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
皿うどんが食べたかったのですが売り切れと言う事で、野菜たっぷり豆乳ちゃんぽんを食べました。
てんこ盛りの野菜はうれしいのですが、ちょっとにんにく風味・・・???
私はちゃんぽんににんにくのイメージが無かったのでちょっと意外でした。
麺はすごく太いです。
スープは豆乳が入っているのでまろやかでおいしいのですが割と薄味で、もう一味欲しいかな〜と思いました。
今度はぜひ皿うどんが食べてみたいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
期間限定のマグロの丼・カキフライ・小うどんがセットになっている籠膳をいただきました。
カキフライはサクサクふっくらで美味しかったです。
小うどんでなくお味噌汁で良いから、丼をもう少し多くしてほしかった・・・美味しいだけに。
息子はタタキと切落しまぐろが乗ったおひつごはんを。
そのまま・塩味ごま油・だし茶漬けと3つの味が楽しめると言う事で、息子曰くだし茶漬けが一番美味しかったそうです。
温かいお茶を各テーブルに小さなポットで置いてくれるのがうれしいですね。
お値段は少々高めですが、今度私もおひつごはんで3つの味を食べてみようかなあと思いました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
たまに家族で買いに行きます。
何と言っても100円、その割には大きさも味も十分です。
主人も子供たちも気軽にガッツリ選べます。
チキン南蛮のサンドイッチが一番のお気に入りです(^^)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
家族で行きました。夕方6時前、大行列になるギリギリ直前でした。
お寿司は以前行った時よりはだいぶ美味しかったです。
子供たちはビッくらポンで楽しんだようです。
でも、大人はわさびをいちいち付けなければならないし、ジュースは自分で取りにいかなければならないし、醤油やガリを入れる小皿も無い。
注文のモニターはとても見づらいしまとめ注文が出来ない。
店を出るころにはものすごい大行列になってました。
美味しかったですが、余程出かけた場所や時間のタイミングが合わない限り、行かないかなあと思います。
150円のシャーベットは、フルーツそのものを食べているかのように濃厚で美味でした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
モーニング食べてきました。
Aセットはドリンク+200円でおかわり自由のパン&サラダバー。
Bセットはドリンク+300円でAセットに
ハッシュポテト・スクランブルエッグ・ベーコンのプレートが付きました。
私はホットコーヒー370円にBセット、計670円。
10年ぶりに(モーニングは初めてですが)懐かしのサラダバー!
フルーツポンチやライチもありました。
パンはロールパンとフランスパン2種類でしたが、マーガリンの他に3種類のジャムや茹で卵も。
ハッシュポテトはカリカリで美味しかったです。
ホットコーヒーはおかわり自由で、店員さんが「いかがですか?」と注ぎに来てくれました。
朝からガッツリいただいて、お昼ご飯は食べれませんでした(^_^;)
ゆったり楽しめました。また行きたいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
イオンのフードコートに行くと香りにつられてついこちらを選んでしまいます。
今回は期間限定の厚切りベーコンとチーズのトマトリゾット(だったかな?)を食べました。
少しですがプチトマトが入っていて、チーズとトマトソースの風味で思ったよりあっさりと食べられました。
普段もトッピングにチーズを選びます。
肉味噌や高菜明太もお気に入りのトッピングです。
おこげ部分が香ばしくて美味しいです。
アツアツなので猫舌の私は必ず最初にやけどしてしまうんですが(^_^;)
でもフードコートに行ったら、たぶんまた食べます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)