猫村サチさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

猫村サチさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
猫村サチ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:399件
icon -
0
ランチコース

オシャレで可愛い店。
まあ、おいしいかな。すごく美味しいかというと・・・。
店員さんが慣れていない感じでまごまごしていたけど、
若いのでまあ、ご愛嬌。

icon -
0
ランチ

ランチで肉とお魚のセットをそれぞれ食べたけど、味がとても独特で、好き嫌いが分かれるんじゃないかと思う。
パンは食べ放題なので、まあ、こんなものかな。
私はけっこうはまりました。

icon -
0
セルフうどん

ごく一般的なセルフうどんの店ですね。天ぷら類も多いし、おにぎりやおでん、小鉢もあります。うどん自体はコシがあるとはいい難いですが、普段使いには便利なうどん屋さんですね。
けど近くにさざなみがあったら絶対そっち行くと思うけど(笑)

→肉うどん小(380円)とチキンナゲット(100円)を食べました。うどんは普通ですが、肉が硬くて美味しくないです。アメリカ牛かな?チキンナゲットは大好きなので美味しいです。

0
おか泉系の麺は貴重!

なんでも香川の有名店「おか泉」で修行したとか。おか泉を知ってる人は、そう思って食べると不満だろうけど、あんまりハードル上げずに食べて欲しい。結構美味しいです。

→9ヶ月ぶりに『とも作ぶっかけ(930円)』を食べました。美味しい。☆一つ上げます。本家「おか泉」の味にに近づける様、頑張って欲しいですね。

→肉うどん(700円)食べました。肉は硬くてパサついています。うどんは普通。ここでは冷たいうどんを食べた方がよさそうです。

icon -
0
こってり

普通に美味しいと思います。
好みの味ではないけど、まあ、食べられる味ですね。
店の前に待合所(小屋?)があるのは親切で良いと思います。

icon -
0
炙り親子丼!

笠岡らーめん(550円)、ミニ炙り親子丼(330円)を食べました。本場の笠岡で鶏ラーメンをまだ食べた事ないので比べる事が出来ませんが、さっぱりしていて普通に美味しかったです。炙り親子丼は歯ごたえのある鶏が炭火の風味がついていて、かなり美味しいです。親子丼だけなら★4です。
丼は3種類あるので色々試してみたいです。

0
塩ラーメンの店

塩ラーメンはあまり食べた事がないのですが、なかなかの味でした。チャーシューもとろっとして厚くて好みでした。唐揚はちょっとパサついていたのでいまいちでした。ギョーザと卵飯は普通かな。漫画の本がたくさんあって嬉しいです。

→塩ラーメン(550円)と鶏唐揚3ヶ・チャーシュー半熟卵めしのセット(460円)を食べました。塩ラーメンは美味しいですが、以前食べた時よりチャーシューが薄くなっているように感じました。卵めしのチャーシューも同じです。唐揚はかりっと揚がっていて以前より良かったように思います。

0
あっさり

有名店で人気店なので期待して行ったのですが、普通に美味しかったです。あっさりしていて食べやすい味ですね。盛付けが美しいのも○。セットのから揚げは美味しくなかったですが。
季節限定メニューもあるようなので、今度はそれを食べたいです。

→4月末までの味噌ラーメンを食べました。ちぢれ麺とスープの絡みもよく、美味しいのですがかなり濃厚なのでご飯と一緒に食べると丁度良いですね。

icon -
0
地鶏スープ

チャーハンが好きです。哲そばは・・・まあ美味しいですね。
野菜たっぷりそばが美味しいようなので次回食べてみたいです。

→野菜たっぷりそば(850円)と鶏のから揚げ+ライスのセット(320円)を食べました。地鶏スープと炒めた野菜(キャベツ・タマネギ・モヤシ・ニンジン等)がすごくあっていて、焦がしネギの香ばしさもあって、すごく美味しかったです。名物哲そばよりこっちの方が好きです。こってりラーメンはちょっと・・・という人にはよりおすすめです。鶏のから揚げは竜田揚げっぽい感じでさくさくです。セットのご飯が結構多めで食べ応えありのセットです。

→夏限定の冷やしつけそば(750円)とチャーシュー丼(400円)を食べました。つけそばは割と固めに茹でており、かなりの太麺です。つけだしはちょっと醤油がらい感じです。チャーシュー、メンマ、ネギ入り。私はあまり好みではありませんでした。チャーシュー丼はフレークみたいなチャーシューでちょっとがっかりです。半熟ゆで卵が半分ついています。

→カツオのうまみがきいた哲そば(680円)とからあげ丼(370円)を食べました。大きな削り節が5〜6枚入っていましたが(だしがら?)そんなにカツオの味がたっているようには感じませんでした。からあげ丼はからあげ2個分を小さく刻み、マヨと甘いソースで丼にしています。

0
太肉ラーメン凄!

太肉ラーメン(800円)は、角煮が凄いですね!ここはチャーシューも厚切りで大きくて食べ応えがあります。麺もスープもすごい美味しい!ではないけど、ちょくちょく食べたくなる味です。昼のライス50円も嬉しいし、お店のお母さんがいつも笑顔で素敵です。

→金八ラーメン(600円)とライス(50円)を食べました。これもチャーシューが二枚入っていて、なかなかボリュームあります。

facebook お問い合わせ