![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
駐車場が広くて止めやすいです。
最近はポークカレーよりかはビーフカレーにはまっています。
トッピングの種類が多くていつも迷います。
チーズは外せないですね。
その他季節限定メニューがいつもあり注文しようか迷います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
少し迷いましたが、何せ場所が分かりづらいです。
もんじゃ焼きはメニューの数(バリエーション少ない)が少ない感じがします。
後お好み焼きも食べましたが、ソースが今まで味わった事がない特製ソースでビックリしました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ここの場所はよくお店が変わります。
今回はもつ鍋、ホルモン焼きの小鉄という人気店です。
もつ鍋は一人前の量は女の子では少し多いような気がします。
一人前分減らしてもよいかと思います。
この場所はお店がコロコロ変わるので頑張っていってほしいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ここはいつも車がたくさん止まっていますので、人気なのが伺えます。
初めて行きましたが店内は昭和風な看板や造りなどになっています。
肝心のもつ鍋は味噌スープを選びましたが、最初は美味しかったのですが、濃厚スープがひつこかった。
〆のラーメンは味噌スープには合わない。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
高島屋のデパ地下にあるカレー屋さんはテイクアウトもできますし、そこで食べる事もできます。
ただイートインの場合だと席数が6席程なのですぐに満席になります。
すぐ横にある揚げ物屋さんからカレーに乗せる具を提供していますよ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
車が停めやすくてサラっと気軽に行けるお店ですね。
いろいろとトッピングができていつも何にしようか迷いますね。
CoCo壱番屋は改装してから大分居心地がよくなりましたね。
安くてお腹いっぱいになり満足しますよ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ここは場所がドン・キホーテに移動して少し行きにくくなりました。
種類豊富なトッピングやライスの量、辛さなど選べて自分好みのカレーが食べれます。
サラダも前にシーザーサラダがありそれが美味しかったですね。
ルーはポークカレーよりビーフカレーの方が好きですね
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)