紅茶の種類が非常に豊富で他では手に入れる事が困難な物もあるためプレゼント用などで買う事が多くあります(^O^)(≧∇≦)!甘いもの、辛いもの、苦いもの、個人的にはアロマ効果のある紅茶が好きで飲んで匂いを嗅いでリラックスしています!
ジュエリー、宝石、時計 を中心に置いてありますが、種類は豊富で特に高級品を数多く取り揃えてあり、買うときは迷ってしまいます(-^〇^-)!ただ幾ら迷っても店員さんは嫌な顔一つせず接客してくれました(^O^)!信頼出来る店の一つではないでしょうか(?_?)?
コンビニやスーパーの豚まんを食べ慣れているせいもあり、此処で買う豚まんを食べると非常に美味しく感じます!中は様々なグザイが口の中で絡み合う感じで、味を噛み締めて食べています(⌒〜⌒)!値段的にもまずまずで然もお弁当まであるんでテイクアウトにも最適ですね(^O^)!
クラボウの建物をそのまま利用したこの場所はレンガ造りで情緒を大変感じさせてくれるので倉敷美観地区の中心的な場所のように感じます!レストラン、ホテル、美術館、土産物屋などが中には入っており、倉敷の魅力が此処にいても十分感じます!
ここでは目薬や胃薬を買うことがありますが、結構安いですね(^O^)!又、この時期は熱中症対策として水分補給が掻かせませんが、ペットボトルに入ったお茶がよその店と比べて安く販売しているので良く買って帰ります(*^o^*)!是非これからもマツキヨやダイコクドラッグなどと熾烈な競争にはなりますが、良い商品を安く提供して欲しいものです!
昔からありますが、倉敷に来た際、多目的に利用しています(*^o^*)!美観地区の地図やどこにどんな店が在るのかがわかる案内パンフレットも置いてあり、自販機、トイレ、椅子も結構置かれているので休憩所として利用する人も多いようです(≧∇≦)!
ここのハンバーグはデカくてボリューム満点なので腹ペコの方には絶対お勧めの定食屋ですね(^O^)!コレにこの店独自のソースに絡めて食べるのが典型的な食べ方になってますね(*^o^*)!ただ味に関してはもの凄く美味しいとは思えませんねf^_^;!
ここの中は倉敷の白壁がぴったりの民芸館でガラス細工などの民芸品を売っていますね(*^o^*)!ここの中は昔の面影が数多く残っており懐かしさを感じさせてくれるので年配の方などが良く訪れて懐かしがっているように感じます( ̄∀ ̄)!
天文ファンには是非ともお薦めの場所です!天体に関する資料は豊富にあり、パネルで分かりやすく説明が付いているのも有り難いです(^_^)v!また展望台としては晴れている際には瀬戸内海の島々だけでなく、四国まで見渡す事が出来て島の多島美を楽しむ事が出来ます(≧∇≦)!
土蔵だった建物を博物館にしているので江戸時代のものを集めているのかと思いきや、古墳時代の事などの資料がかなりあるため、正直ギャップを感じてしまいました!展示物を建物に合わせて置いた方が良いのでは?と感じたのは自分だけでしょうか(?_?)?