![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ディナー良かった!
ここのホテルでディナーでステーキを食べたことがありますが、ステーキは柔らかくて味付けも良く、大変美味しかったです(-^〇^-)!
おまけになかは結構豪華で夜景の海を見ながら食事をするのは大変ムードがあり心地良かったです!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
海外の商品は色々かな?
輸入品を扱う店ということなので立ち寄っては様々なものを買いましたが、日本のものには無い海外の商品ならではの良さと悪さを此処で痛感させられました!
特に食べ物に関しては輸入品より国産のものがお菓子、パスタ、調味料などはどうやら合ってるように感じられました!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
観測には最適です(-^〇^-)!
晴れた日にここで夜空を眺めると本当に星がキラキラ輝いて美しく天文ファンにとっては観測場所としてうってつけの場所ではないでしょうか?
キャンプ場もあるので夏場には泊まりこんで観測している人も少なくありません(o^∀^o)!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
乳製品が美味い!
以前山陰に住んでた事があるんで蒜山を通ったら立ち寄って牛乳を飲んだりアイスを食べたりしてました(o^∀^o)!
今でも乳製品は人気があるようですが今度訪れる際には蒜山そばなんかも食べてドライブの疲れを取りたいものです!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
長船はやはり刀かな?
備前長船名刀の伝統の素晴らしい歴史を此処では味わう事が出来ますね! 出来ればもっと沢山の刀例えば地元出身の宮本武蔵が使用していた刀とかを展示したり、刀を利用した催しをする事で町おこしを発展させて欲しいものです(-^〇^-)!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
昔の事がわかります!
昔の廻船問屋の資料館ですね(*^o^*)!
帆船の模型やこの時代使われていた道具等も展示してあり勉強させて頂くと共に苦労も感じてしまいます(°□°;)!
小説しゃばけシリーズに出てくる廻船問屋長崎屋もこんな感じだったんでしょうか?(・◇・)?
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)