この時期は牡蠣が美味しく頂け、又この地域では牡蠣を利用したイベントを数回行っているため他の地域からのお客で土日はこの店も賑わうようで 来店される場合は予約するのが確実だと思います(*^o^*)!お薦めはおまかせ会席3150円で瀬戸内の季節の魚料理を堪能出来ます(^O^)!
古墳と云えば全国的には大阪・堺市にある仁徳天皇稜の前方後円墳があまりにも有名ではありますが、ここの規模も全国的には10指に入り、県内最大なので有名です(^w^)!ただ観光用としてはまだまだ周りに何も無い状態である為、古墳がよく見られるような工夫が出来ないものか?と感じずにはいられません(・◇・)??
プリクラ取るのに利用しました( ̄∀ ̄)!結構上手く採れてたので良かったですf^_^;!他にはゲーム機が沢山あって遊んでる人が沢山いますが店員を見てるとやる気と云うのか?覇気と云うものが全く感じられず、不愉快に感じられます(-o-;)!
24時間開いているのは良いと思いますが、皆さんが投稿しているように雰囲気が良くありません! ボーリングは様々な場所でやってますが、何かレーンによっては脂が多く感じられボールが曲がりやすいといった印象を持ちました(*^o^*)!その他ではUFOキャッチャーや、卓球、ビリヤードがありますが一般的過ぎるのでもうひと工夫して欲しいところです(^O^)!
ここの山を中心とした公園はバードウォッチングや大きな山に登る前の慣らしとして登山の練習の為山登りをする人を見かけます!又、市内で森林浴が出来る場所として有名な所であり自然を満喫したい方には持って来いではないでしょうか(⌒〜⌒)!
隣の市民文化ホールでコンサートがあった際は前を通る事が多いのですが、非常に印象が薄く市内の施設としてイマイチ感を感じずにはいられません(・_・)エッ..??福祉の名前が付いているのであればもっと市民に何をやってるのか?と云うのをアピールしもっと利用して貰える工夫を凝らして欲しいものです!
研修や講習会で使った事があります!また宿泊施設もあって泊まれるようになっており、多目的に使われている印象があります(*^o^*)!夏場はビアガーデンなんかもやっているようで屋上を解放して空を眺めながらビールを呑んで楽しんでる人達も多いみたいですね(≧∇≦)!
路面電車が走る大通りから一歩外れた細い路地の所にある隠れ家的な庭園ですね(^o^)/!園内はさほど広くは無いものの植木や盆栽は手入れがキッチリされていて昔の日本の情緒を感じさせてくれます(・o・)ノ!ただやはり隠れ家的所と云う事なので人が少ないのでもっとアピールしても良さそうです(⌒〜⌒)!
以前の国際ホテル時代には結婚式やパーティー、宴会など様々な行事で利用させて頂きました!ただ駅から来る人にとっては車で来なければならない為、駅までの距離を考えると不便でなりませんので現在駅周辺でのホテル建設ラッシュを考えると今後はリゾートホテルのような形態に変えて行く必要がありそうです(⌒〜⌒)!
公園内には奥市の野球場があり、木々が沢山植えられていて森林浴には最適の公園ではないでしょうか(?_?)?更にその先には護国神社もあり大変岡山県民に取っては神事に関わる際には縁のある場所といった印象がありますf^_^;!