ゆめタウンに買い物に行ったらついでに寄ります!
ディスプレイが上手で可愛いので、つい中に入って見たくなります!
アフリカタロウは、昔はもっと個性的なイメージがあったけど、なんだかカジュアルな服が増えたなぁという感じ。
値段も手頃なので、けっこう好きです!
古着屋というより…
本当に古くて着なくなった洋服屋みたいな…
シワシワだったり、シミがついてたり、色が褪せてたり…そんな服がいっぱいです(>_<)
探すのに触るのもちょっと気が引けるくらい、清潔感とは掛け離れてます。
触るのもちょっと…って感じなのに、買って着るなんて…
状態のいい古着屋さんなら全然気にせず買いますが…
ここで買う気にはなれないかなぁ。
ときどき利用します!
靴下やインナー、レギンスや下着などをよく買います。
服のデザインも昔に比べてシンプルで使えそうなのが増えたので、安くて可愛い掘り出し物を見付けたら買っちゃいます。
しまむら価格に慣れてしまうと、しまむらで服が2000円以上すると、高っ!と感じてしまうのは私だけですかね?(^_^;)
安いけど、やっぱり年配の方向けだと思います。
安くてもデザインがイマイチなので、買うに至らない感じかなぁ。
レギンスやインナーくらいならいいかもしれませんが。
掘り出し物を求めて、たま〜に行ってみますが、掘り出し物に出会えたことがまだありませんf^_^;
豆腐は、最近スーパーでもいろいろな豆腐が置いてあるので、正直そんなに…という感じでした。もっと濃厚なのを期待していたので…スーパーの安〜い豆腐と比べれば美味しいですが、意外とあっさりで残念。
豆腐より、厚揚げやがんもがオススメです!
ふわふわで美味しかったですよ!
お店は狭いですが、レトロやポップな感じの雑貨が所狭しと置いてあって、可愛いです!
足元まで雑貨があるので、しっかり探せば掘り出し物が見つかるかも!
じっくり見たいけど、他のお客さんが来ると、移動しないと通れないので、狭いのが本当に残念です。
安くて手軽な家具を探すには、いいと思います。
私は無垢ダイニングを求めていましたが、安いのはどんな感じかなぁと思って行きましたが、やっぱりデザインがイマイチ…
10万のダイニングを見ていると店員さんが、今日買うなら家具屋さんから貰ったベンチつけてあげるよ!と言われましたが…逆にベンチつけてもいいくらい、元は安いのかぁと、安っぽさを余計に感じてしまいました。
でも、違う雑貨・家具屋さんに置いてあった北欧っぽいダイニングは、全く同じ物が安く置いてありビックリしました。
雑貨や家具がありますが、品数は少ないと思います。セレクトされた感じなので、いい物があればラッキーですが…
家具を求めて行くにはちょっと…少ないと思いました。
店員さんは、話かけてくるけど、しつこくないのでゆっくり見れますよ。