の博物館です
生きている化石といわれているガブトガニです。
展示がいっぱいですし生きたカブトガニもいます貴重な展示ですし世界唯一の博物館みたいです。
人口飼育をして、生まれた幼生の様子の見学もできます。
隣接する広場にアスレチックもありました
好きならぜひここへ
入館するのに料金はかからないし無料で試飲ができるのも素敵ですね
運転手は飲めないので必ず二人以上で行く事です
ワイナリーガーデンたるものがありそこではワインをいただきながらジンギスカンなどバーベキューなんかもできます
の採集、発掘が実際にできる体験施設です。
奈義町はこの見学施設に展示されているビカリアという巻き貝が多く出土されている地域だそうです。
歴史が好きな方、子供なんかは楽しい施設だと思います
奈義現代美術館との共通券があるので美術館ついでに見るのもいいですね
旦那が天文台が好きで連れられていきました
望遠鏡でみるのでやはり天候にかなーり左右されますがよく晴れた日はすっきりと星や月が見えてきれいですよ
屋外にある観測場からは瀬戸内海も一望できます
他にもキャンプ場が完備されていますね
自然に囲まれた場所にある温泉ですね
とくに大きい施設などはありませんが露天風呂は本当大自然の中なのでのんびりと入れます
冷え症、あせもなどの効能があるらしいです。お湯はさらりとしていました
ペットを連れ入浴ができるっていうのもなかなか面白いですね
料金、格安ですがペットは大人よりうんと高い値段でした
好きな方なら有名な温泉かな?ぜひ一度行っていただきたい温泉です
ここは肌がつるつるになるといわれる美人の湯が有名です
貸し切り風呂はありませんが…休憩施設に食事どころもありますよ
自然に囲まれた露天風呂は一日の疲れが吹っ飛びますよ
他目的競技場、体育館にテニスコートなどの設備もある総合公園内にある、子供と一緒に遊べる温水プールです。
子供用と大人用とあるのですが深さがないプールなので安心ですよね
夏にはシェルター開放されていて、泳ぎながら屋外の芝生でも遊べます
がおいしい季節が近づいてきましたね
この施設はビールの生産工程を見学する事ができますビールだけでなくチューハイや発泡酒、ジュースなども作っているキリンなので知っている銘柄を作っている工程を見るのはなんか嬉しいですよね
無料なのもいいですね
お弁当持ち込みも可能みたいです