親子孫水車という名前がよくわからなかったんですが親、子、孫の大中小の三体の水車があり、大きさは日本一の規模らしいです
この辺りの地域の食材を使った料理も頂けるのですが懐かしい味わいのものが多く食堂ってのがまた味があります。
和紙をつくる体験はお土産にもいいですね体験は有料ですが施設の利用は無料です
の入館料はたしか300円位?だったと思います。
ガラス張りの建築が目を引く大型複合施設です。
自由に触れられる自然を考えるコーナーには子供がたまっていました。
小学生位の子供が勉強するためのいい施設ですね
時代の集落を復元した体感施設です。
昔はこんな生活してたの?っていうような勉強をしながら、色々な体験ができます
遊歩道もありのどかな気持ちになれますね
野生のシカにも会えるそうですが、私が行った時は見なかったです。奈良公園や宮島で鹿は見れますけどね
世界に吸い込まれる宇宙と科学の不思議な体験ができる科学館です。
ドームスクリーンを備えた宇宙劇場は圧巻な大きさですよプラネタリウムはカップルに人気ですね上映時間が決まっているので事前にチェックしてからでないと間に合わなくなってしまいますよ。
全て楽しもうとした場合は大人が確か600円でした
利用してますが、ここはドライブスルーができないので残念
天気などに左右されるのでドライブスルーがある方が便利です。
やっぱりここに来たら必ずチキン。パーテイパックもお買い得です
他にもカツサンドも肉厚で味が染み込んでいてとてもおいしいですよ
カレーの専門店です
こちらの店はチェーン店なので色んな県にもあり、味も値段も安定していていつでも同じ味をいただけます
カレーは種類豊富ですが私が1番すきなのはチーズカレー 家でもできるんですけどつい頼んでしまいます
近くに住む義親宅には宅配のチラシがよく入っているのでたまに利用してるみたいです