値段は元々そんなに高くないのですが見た目がけっこう良さそうな感じです
SALEで1000円のニットやワンピなんて発見するとちょっと価値ありですね
年始の福袋も買いはしなかったのですが早く完売したみたいでした
近くに大きなホームセンターもありますがなんといってもここの売りはOPENの時間でしょうか。朝の7時半から開いています
朝からあまり用事がないけれど何かあった時を思うと便利かな
帰りには31に寄ってしまうので目の毒かも(笑)
え?こんなトコに?という場所にあってちょっとびっくりしました
店内も狭いのでたくさんはペットはいませんが子供はそんなの関係ないので楽しんでいます。
猫をあんまり見たことがないです…
確かにフード類は充実しているように感じます
というお店の名前とちょっと派手な雰囲気で最初は入りにくい感じがしましたが大人っぽい服もあります
売っている品は20代向きがメインかとは思いますが流行りのモノをコーデするのが上手な方なら安いのでうまく使えるお店です
店内は狭い感じです。。。でも所狭しと並べられているので思わず手にとって見て履いて、をしてしまいます
イオン津山にはココ以外にも専門店、イオン側と靴はいくつか置いていますがスニーカーなら断然ココですね★
たまぁ〜にいきます
定価は…高いかなと思うような品も多いですがモノはいいと思うし飽きがない、(シンプルが多い)と個人的には思います。
SALE時(シーズンオフ)になれば定価の70%なんていう品を発見する事ができたりします
ドーナツは文句ナシ、おいしいのですが人の多さにげんなりしてしまいます
並ぶのは当たり前だし朝早くは空いているのかもしれませんが欲しい時はやはり込むんですよね。
店員サンはきびきびと働いていますがいつも大変そうです
広くて見易いです☆
ヒートテックがバカ売れしたようで店舗にメンズ分は在庫ナシだったみたいですがレディースはゲットしました
あったかです
無地が多いので服のコーデなど考えなくても安いし買っちゃいます