自転車を買うときはいつもここを利用してます。
いろいろ特典もついてますし。
店員さんはぶっきらぼうな感じの人もいますが、
話すとみなさん親切に丁寧に説明してくれます。
接客よりも、職人さんな感じの仕事ですから、それも気になりません。
以前利用した時担当してくれた女性の方が最悪でした。
どちらがお客か分からないような上から目線。
口調もつっけんどんで、ものすごく高圧的でした。
こちらが切符のとり方に関して質問しても、調べもせずに即答で「できません」とキッパリ。
他のJTBを利用した時はこちらから申し出なくてもやってくれた事をです。
あまりに酷い対応に、上司と思われる方に苦情を入れさせてもらいました。
上司の方曰く、その人は以前から口調が高圧的なところがあり、他のお客さまからも苦情が出ている、注意はしているのですが…云々言われました。
そんな事言われてもって感じです。
上司としてそういう社員は教育するべきでは?
そういう態度が改められないのなら接客をさせるべきではないと思います。
その人がまだ働いているかは分かりませんが、
それ以来こちらは一切利用していません。
携帯クーポンでいろいろ安く買えるので利用しています。
他の方もおっしゃってますが、ガラがいいとは言えませんね。
まぁ、ドンキってそういうもんだと割り切ってますから、
あまり気にはなりませんが。
以前は1時間以上は有料(こんな場所であり得ませんが)
になった駐車場もゲートを撤去して無料になったのは良かったです。
オープン当初、あんなにあったフードコートが次々閉店。
バイキングのお店も、本屋さんも閉店。
併設されていたドラッグストアはパチンコ屋になっちゃうし。
嫌な予感はしてましたがまさかこんなに早くさびれてしまうとは…。
ジャスコの方も明らかにお客さんが減ってるし…。
イオンと名のつくものを作るなら、もうちょっとお金をかけてちゃんとした規模のものを作ればいいのにと思います。
ダイソーに比べてカワイイ物が多い気がします。
品ぞろえも豊富だし、ちょくちょく利用します。
でも、店員さんのあの頻繁な掛け声がちょっとうるさく感じてしまいますね。
居酒屋じゃないんだから…と思ってしまいます。
場所はさびれた感ありありの所ですが、
この旅館はとてもきれいで清潔感があり良かったです。
私の誕生日だったので、お祝いプランにしたのですが、
ちゃんとホールのケーキが付いていてちょっと感動しました。
しかも美味しいケーキでした。
お料理も美味しくて文句なしでした。
平日のランチに伺いました。
11時30分オープンと同時に入店。
予約もいくつか入っているみたいで、
12時を待たずしてあっという間に満席、やっぱり人気あるんですね。
今回はパスタコースを注文。
・前菜3種
(キノコと地鶏のマリネ、ゴルゴンゾーラのキッシュ、スープ)
・イカ墨のパンとグリッシーニ
・エビのクリームトマトパスタ
・抹茶のロールケーキ
・ドリンク
で1260円、どれもとても美味しくてお腹一杯になりました。
他のメニューも食べてみたいと思えるお店でした。