![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
駐車場も広く、アクセスも院庄インターを北上。
と分かりやすく行きやすいので、便利なお店です。
中も広いので結構いろいろと揃えれるはず。
一番目につくのはやはり50円の自動販売機の飲料でしょうか。
格安スーパーでは48円や30円のジュースやコーヒーは見慣れていますが
やはり自販機として、しかも数台設置されていると目を引きます
実際に利用者も多いようで品切れもチラホラ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
たこ焼き屋さんですが、有名なのはタイ焼き
ということでタイ焼きをいただいてきました。
なによりモッチモチ
その辺で食べるモチモチ系のパンやタイ焼きより
格段にモチモチでした。
まるで、本当に餅を食べているような・・・
とても美味しかったです。
場所だけは本当に分かりにくいですが、学校の南側を
きょろきょろすれば大丈夫。
近くまで行けば看板もあるし見つけれるはずです。
ただ、親切にも袋に商品内容を書いていてくれたのですが
「芋あん、栗あん、カレー」を頼んだはずなのに
(袋にも書いてあった)
実際に食べると「芋あん、栗あん×2」でした
外見に差がないので区別付けにくいのでしょうが残念
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
携帯アクセサリーから家電、おもちゃまで幅広く、豊富な種類の商品です
ただ、駐車場が契約(有料)なので
『岡山』という車社会な土地柄としては外出時にフラッとよりづらいのが難点
下見だけしたい時などには困ります
価格はポイントバックを考えれば、まぁ普通
現金をもちあるかずクレジットなどで買う人は、
ポイントが激減するので注意
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
なんだかイカの種類がいっぱいあったから食べ比べしてみた
というどうでもいい記憶が残ってる
回転寿司が近辺にいろいろある中で、「ココ」でないと!
という程のアピールポイントはない感じ
接客に関しては店員さんによって差がひどいだけなのか特に何も感じませんでした
価格帯は回転ずしとしては少し高めですが、おいしい商品もあるので
財布に余力がある時には行く候補にあがります
だいたい最終的には候補から外れますが・・・
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
店舗スペース自体は大きくはないですが、
OAKLEY(オークリー)の商品が欲しいならココ
スポーツ系からカジュアルまで
サングラスではTHUMP(サンプ)シリーズがお勧め
サングラスでワイヤレスで音楽を聴けるというのは
インパクトとしても運動シーンなどでの便利さも魅力
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)