もぐもぐさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

もぐもぐさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
もぐもぐ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:28件
3
次へ
0
焼き鳥がイイ

焼き鳥が安いのに、身も大きく、うまみたっぷり。
皮も他所のはあんまり好きじゃないのに、ここのは
とても美味しく食べられます。
塩加減もイイです。
普段肉を食べない子供も食べてました。
逆に丸鶏やスライスのやつは、私にはちょっと塩味が
つよく感じました。

icon -
0
高級感あり

お店もきれいでお好み焼き屋さんにしては、おしゃれっぽい
落ち着いた感じです。
その分値段も若干高めです。
オリジナルのいろいろな具財が入ったものも惹かれるんですが、
お好み焼き一枚に1000円前後だすのはな〜という感じで、
結局普通の豚玉か豚モダンを頼んでしまいます。
まあそのメニューだとやはり、普通のお好み焼きなんですが、
ふんわりしていて美味しいです。

0
丁寧でやさしい

先生は非常に丁寧で優しく、わかりやすく説明してくれます。
スタッフの方も、皆いつも笑顔で親切です。
待合室も明るくキレイで雰囲気はとてもいいです。
が、それだけに人気があるのか、待ち時間は長めのことが多いです。

0
どれも美味しい

どれも美味しいのですが、人気のエビカツが好きです。
ボリュームがあるけど、くどくなくて、えびがたっぷり!
他ではあまり食べられない手間のかかるメニューだと思います。
あとは日替わりのランチがお得ですね。
あと昔から付け合せも切り方とか手が込んでてキレイだな〜
と思います。学生さん向けの場所にある店にしては珍しいです。
 駐車場が入れにくそうなのが、ちょっと辛いです。

0
上品だけど…ちょっと高め

平たい太目の麺で、表面はなめらか〜
腰の強い角ばった讃岐風とも、スーパーのゆでうどんとも
違う感じで、おいしいという人が多いようですが、
個人的にはあんまり好みではありませんでした。
値段が安いものでも千円近くするので、余計そう思うのかも
しれません。天ぷらとのセットを頼みましたが、天ぷらは
平均的なレベルで、満足度が低いかな…
シンプルなきつねうどんとかそういうメニューもあれば、
気軽に行きやすいと思います。
トマトやちゃんぽん風の創作うどんもちょっとトライするには
お値段高めでした。
でもお昼時は満席になるほどの人気でしたよ。

0
広くてのびのび

入園料や駐車場代もかからず、自然の中で、のんびり遊べる
のが気に入っています。
季節や時間帯にもよるのかもしれませんが、平日は空いていて、
遊具もそんなに順番待ちにならないので、比較的自由に遊べます。 
でも夏場は特に見ている親も大変なので、日陰になるようなベンチとかがもう少しあると助かるかな〜と思います。
子供は楽しくてなかなか帰りたがらないので…
あと雨の日も遊べるような、児童館、図書館のような
施設もあれば、いうことないのですが…

icon -
0
ちょうちん膳のインパクト!

人気のちょうちん膳を頼みました。
特大のおわんに盛り付けられた、天ぷらやサラダ、野菜の炊き合わせ、ほうれん草のお浸しなど、見た目が華やかで、びっくりしました。少々食べ辛かったですが…
サイドメニューは季節によって違うようですが、今日は豆乳から
その場で温めて作る?豆腐でした。
 ご飯が炊き込みご飯と白ご飯が選べるのはいいですね。
炊き込みご飯は、ややしっかり味、野菜などは薄味で
バランスも良かったと思います。
 選べるデザートに焼きまんじゅうというのがあり、
パイ生地に粒餡と芋餡を包んで焼いたもので、珍しかったです。
 1000円から値上げしたのかもしれませんが、これで1100円なら充分満足です。

icon -
0
ザ☆洋食屋さん

オムライスがふわふわ、とろとろ、デミソースだけど、くどくなくておいしかったです。
 ハンバーグ、コロッケ、ハヤシライスなど、日本人の大好きな
洋食屋さんメニューがそろってます。
 ランチも盛りだくさんで、お得な気はするけど、
時々当たり外れがある気がして、定番メニューから
選ぶことが多いです。
 駐車場がもう少し広ければ、気軽に行けるのに残念。

3
次へ
facebook お問い合わせ