![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
う〜ん
黒井山には良く行くのですが、コロッケ三個で500円、高過ぎなのでずっとスルーしてました、ある時誘惑に負けて買ってみました、揚げたてはかなりホクホクで具のたこはぷりっとして意外に美味かったです、やっぱり揚げたてが基本かな。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
意外なうまさ
京橋の朝市で以前に食べました、割と大きくて中にはうずらの卵が、ぱっと見、山珍の肉まんを思い出しますが、中の具は山珍よりジューシー、甘味が有るが角煮は入っていない、でもいくらでも食べられそう、しかしなかなか買えないので★4つ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ばあちゃんへ
高島屋に行けばかなりの確率で買って帰ります、いつもはあか、黒あんを買いますが、たまにしろ、白あんを買うとあっさりした甘さが癖になります、家に持って帰ったらレンジで一分チンしてオーブンで三分焼くとかなり美味しくなります、お試しを。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
設備は古いけど
付き添いの家族に対して細かい配慮をしていただき、余計な心配をせずすみました、家族の控え室もあり、助かりました、入院中も看護婦さんは良くしてくれました、残念なのは食堂、食べる物が種類が無く、売店も今一でした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)